• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ノン金融出身者が挑んだ、銀行での「共感ビジネス」

64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 金融と韓流の向こう側

    「5万からいけるからいいよね」とか「銀行がクラウドファンディングってチャレンジングだよね」とか「ノン金融出身者ってなんとなくクリエイティブだよね」とか、今のNPの堪えられない軽さ、浅さのようなものを感じます。
    https://newspicks.com/news/2422570


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    自分はソニー銀行利用者だが、これは…Nao Mさんがコメントしてくれているように金融商品としては酷いと思う。
    アップサイドは少なく(モノによってリターンは違うが、一種のベンチャー投資なのにNao Mさんのリンクのプロダクトだとリターン最大7%って…倒産リスクがほぼない上場株の1年間の要求リターン)、ダウンサイドはタンマリ、フィーは高い。
    ちなみにこのeRemote Proは製品開発が遅れて契約書条項にヒットして5月に清算となっている(量産費用としての資金だったため、全額返金にはなっている模様)。

    投資で共感とかを否定するものではない。普通の投資でも会社の経営方針や事業意義に共感して投資をするのも、個人としてはありだと思う。そしてその事業意義が市場で勝ち抜けば経済的リターンにもつながる。でも、このスキームは単なる共感マーケティングでしかない。
    ソニー銀行の一利用者として残念だし、資産運用出身の高野さんが率いるForbesがこれを出してるというのも残念。


  • ディレクター

    5万円程度の小口からできるのであれば、自分もやってみたいという人は結構多いと思います。まだラインナップが少ないので、これからもっと増えてくればいいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか