• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

川崎に誕生した“水素ホテル”の正体

176
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ㈱ニューロープ CEO / PIIF 准教授 / 純文学小説家

    廃プラから水素と二酸化炭素を取り出し、二酸化炭素はドライアイスにして周辺工場で使うやつですね。
    この記事には水素についてしか記載がなく、二酸化炭素については下記を参照。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/smp/newsl/post_156212

    二酸化炭素が発生してしまうため、コンセプト的にはその利用を設計する必要があり、成立するのは都市圏に限られるという。


  • 株式会社クラシコム

    水素水に毒されすぎて、また、キワモノ製品が誕生したかと飛んできましたが、健全な話でした。
    『廃プラから水素を取り出し』というところに、ものすごい省略がありますが、こちらのリンクが参考になると思います。
    http://www.o-sanpai.or.jp/images/case_research/18.pdf

    プラスチックは、主に炭素と水素からできていて、これを、高温下で触媒と接触させながら、少量の酸素と、水で処理をすると、水素と、二酸化炭素が、得られます。

    昭和電工さんは、この方法で廃プラのリサイクルをしていて、いつもは、この水素からアンモニアを作っているようですが、今回は、燃料電池に使ってしまえ、しかも、ホテルの発電用の。という話ですね。

    廃プラから、水素作っているんですよ、を訴求しないと、水素を使っていることのアピールに意味あるのかな?と思うけど、「廃プラホテル」というわけにもいかないか(実際、廃プラはホテルに届くときには、文字通り跡形もないし)。


  • JNK INTERMARKETING 代表

    ア、ホレ スイスイ スーダララッタ
    スラスラ スイスイスイ~♪

    スイーラ スーダララッタ
    スラスラ スイスイスイ~♪


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか