今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信

なぜ40歳以上の会社員は輝きを失うのか

PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾
404Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ジョブローテーションで歩んできた大半の会社員は40歳時点で「何の専門性もないが、もうやり直す気力も体力もない」という自覚が芽生え始め、撤退戦のような働き方しかできなくなるからでしょう。

一方、40,50を超えても常に「新しいこと」を模索し続けている年配の方も沢山いらっしゃって、そういう方はやはり一緒にいて元気になれます。40歳超えて、(他人の)人事異動ばかりが気になる生き方に若手はあこがれないと思います。だからこそ40歳を分岐点として専門性の有無で処遇を変える40歳定年制(実際は定年ではありませんが、これが一般呼称ゆえ)のような考え方が必要になるのだと思います。
私の好きなアーティストのひとつであるサカナクションの曲の一節に考えさせられる歌詞があります。

だんだん減る だんだん減る だんだん減る「未来」
だんだん知る だんだん知る だんだん知る「未来」

もちろん心持ちひとつで世界は如何様にも変わるのでしょうが、やはり終着点が見えてくるとこのような考え方になってしまうのも理解はできます。

発散と収束のチューニングを自らコントロールできている感覚があれば良いのではないでしょうか。
守りに入る人が多くなるからではないでしょうか。40歳以上になると、同じ会社に長くいることによる退職金増加メリットもかなり大きくなりますから。だから労働市場の流動化が進まない一因でもあるのですが。
自分は会社員っぽくはないんですが40過ぎてて、輝きを失っているのか気になってついつい読んでしまいました。

会社の安定にあぐらをかくタイミングが来てしまうんですね。なるほど。。。

対談の中にある自分でお金を払ってでも必要かどうか、という観点は非常に共感できます。

私もある有名VCの方に「うまくいくVCとそうでないVCの違いはなんですか?」と聞いたら「自分のお金を入れているかサラリーマンとして給料もらってるかだけの違いが大きい」と言われました。そして「自分のお金入れてるなら大丈夫でしょ」と言われたのを励みにがんばっております。
組織というのは同化や馴致を求めるものなので、そこに居続ける限り、価値観が統一されていくのは仕方がないこと。
価値観が確立されてくると、生きる世界の違う人間の価値観に違和感を抱き始める。
それは四十歳が臨界なのだろう。
そこから「調整役だけのおじさん化」が始まる。

自分がそうならないためには、独立することが大切なのは言うまでもないこと。
だが、経済の低成長と少子高齢化でシュリンクしていく社会にあって、誰もが独立して成功するとは限らない。
その前提で「自分を成長させるため」に会社を辞めることができるかどうかだが、自信がなければ、たとえつまらないおっさんになっても、「生活の安定」を選んだ方がよい気がする。
佐渡島さんと対談させていただいた記事1回目(全3回)です。社内説得などが苦である企画は、その時点で弱いところがあって、誰のダメ出しも痛くない企画はその時点で成功すると思っています。
僕、モレキュール クリエイターですけど、多分、保全型じゃなくて、拡散型だなあ。どうでもいいですね。


うち、BtoBの会社ですけど、ちょっとお遊びでBtoCの製品作ってみよう、みたいな議論したことがありました。
せっかく自分が買えるもの作るっていうのに、「先輩、それ、自分なら買うんですか?」の質問に「欲しい人がいるはずだ」という回答で、なんだかなあ、って思いました。
(その先輩がNPやってないことを祈りながらコメント)
そもそも、結婚とかして、子どもとかできて、子どもが輝きを増すんだから、オッサンは輝きを失うんだよ、と思ってる。

無理して輝く必要もない。ただ、人が輝く手助けはしていきたいもの。
使い込んだ革製品は手入れをしていれば光ります。
ピカピカに光る眩しい感じはないですが、自分の手入れを怠らずシブく光ってたいですね。

働く場所は社内だけに限らない世の中になってきたので、社外で輝けばいいし、無ければ自分が輝ける環境を作るという手もありますよね。
40手前ではじき出されたので、輝きを失うどころではなかったですね。
今となっては適当にやってても生き延びれちゃう環境にいなくて良かったなとは思います。
新着記事一覧
押収覚せい剤345グラム・2139万円 旭川の元暴力団幹部「持ってないし売ってない」
STVニュース北海道
2Picks

「山に行ってくる」 70代男性が帰宅せず 山中の崖で発見、死亡 車の荷台にフキノトウ《新潟》
TeNYテレビ新潟
2Picks

舞鶴の中学給食無償化、一転実現へ 維新系市長の公約、2会派が原案に賛成
産経ニュース
2Picks

40年の教育者人生に別れ 福島県郡山市のたから幼稚園教諭・渡辺紀子さん 教え子に思い託す
福島民報
2Picks

不妊治療と仕事の両立に課題 仕事を辞めた人は10.9%、支援制度ある企業は26.5%
TBS NEWS DIG
2Picks

「社長が現場の仕事をする」は絶対ダメ…3年以内に3000万円で売却「ミニマム・イグジット」までの3フェーズ
PRESIDENT Online
2Picks

ヒグマがセミ幼虫を食べると樹木の成長が低下する、高知大学と東京大学が調査
大学ジャーナルオンライン
2Picks

高校総体や国体で活躍 鹿児島の高3アスリート、新天地は? プロ、実業団、大学…進路さまざま〈一覧表あり〉
南日本新聞
2Picks

ローソン、タイパ/コスパ/ウェルパ意識した商品開発へ のり弁がそのまま「おにぎり」に
J-CASTニュース
2Picks

篠田麻里子、娘の誕生日パーティーで感涙 「素敵なお友達と出会えて恵まれてありがたい」
J-CASTニュース
2Picks