• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大手銀行で手数料の引き上げ相次ぐ

NHKニュース
612
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Business Design firm funique LLC Founder & Business Designer

    以前はフリーマーケットに出店していたので両替が重要でしたが、
    今はメルカリのおかげで全く両替することがなくなりました。
    現金決済が格段に減る世の中になるので、
    そこを値上げしても銀行収入改善効果は薄く、
    未だに両替のために来店してくれている、いわゆるロイヤルカスタマーに対しては改悪にしかならないという悪循環。

    目先の利益にしか目がいかない銀行体質を物語るニュースですね。


  • 早稲田大学客員教授、グロービス経営大学院教員

    人が介在する以上は、手数料がかかるのはビジネスとして当然の行為だと思う。サービスが無料を意味する日本社会はIOT時代には合致しない。その上で企業努力によって差が出てくるところからビジネスでの勝負になる。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    変化だと思うし、良いことだと思う。
    もちろん、それを利用している人からすれば値上げは嬉しくない。一方で、サービスに対して対価を求めていくことは企業としてすべきこと。金利が下がって今まで全体で吸収できていたものが、環境変化で吸収できない・すべきでないと判断したなら変えるべき。
    また、個別の顧客からすれば、例えば法人であれば両替の手数料とキャッシュレスの導入を比較検討するのも一つの方法。個人であれば、住宅ローンについて金利・サービス両面でどこがいいかを選択するのも一つ。また、大手行が手数料を引き上げるなら、そうではないところで引き下げる非大手行の競争戦略にもつなげることもできる。あとは、店舗での相談とオンラインでの相談で手数料を変えて、店舗コストを削減するといったことも考えられるかもしれない。

    個人的にはリアルでの銀行との接点は、セブン銀行のATMくらい。だったらシステムに投資をするほうが、自分の使い勝手は上がる。多くの人がそうなっているから銀行窓口の重要性が下がっているのだと思うし、選択と集中は必要。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか