今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
188Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
設置数ではなくユーザビリティと速度の方が大事ですけどね。記事の最後にある通り。
僕はむしろ無料Wi-Fiって普段はちょっと迷惑な存在で、1回でも接続しちゃうとその後も別の日に気づかないうちに接続していて「あれ?なんで急に遅くなったんだ?」ということがよくあります。笑
接続し放題みたいなサービスが一般的になるほど日本人にとっては無料Wi-Fiはあまり意味のないものになっていきそうです。

観光客の多い沖縄では人口比で上位に来るのは頷けます。和歌山はよく分かりませんがキャリア側の事情もあるのかもしれませんね。登録がめんどくさくてもそれで今まで何とかなったのはなんだかんだで観光客の多くが日本人だったからで外国人を本気でということになるとスムーズな接続は必須ですね。
ウィルコム沖縄とともに地域企業としてなお残る沖縄セルラーががんばっている模様。大型船がやってきて、とみに海外観光客が増えた沖縄。空港も拡張するそうです。今日が楽日の沖縄国際映画祭、みんなwifiで発信してください!
「日本のフリーWiFiは「無料(フリー)」ではあっても「自由(フリー)」ではない」という指摘がおもしろい。確かに数は整ってきている感じはするが自由ではないものも多い。セキュリティの問題もあるので自由が全て言い訳ではないというのは当然ありますが。また、日本のフリーWi-Fiは繋がりにくいというところも問題だと思っている。
沖縄が一位というのは面白い、やはり観光に力を入れていることの表れでしょか。

ブラジルだとほとんどのレストラン・カフェで聞けばWifiのパスワードを教えてくれます。日本に行くときにどうしても不便なのがそこですね。
勝手に使い辛いwifiが入ってくると逆に邪魔だったりしますもんね。それ以上に飲食店などでの普及もより進めばと思います。
iPadのセルラーモデルを使ってますが、埼玉は大宮や浦和といった中心部でも確かにFreeWi-Fiのエリアが少ないですね。「Wi-Fiに入ったかな??」と思うと有料で別途手続きが必要であることがほとんどで、いつもNTTdocomoの4G通信網を使っています。

新潟市中心部(新潟駅前・万代・古町+連節バス)は数年前からFree Wi-Fi網が張り巡らされていています。
中心部であれば、ほぼどこでもWi-Fiが入り、狭い街でもあるので「東京よりも進んでるなぁ!」と導入当初は感じていました。

埼玉は今でも、遅れているなぁとは感じます。

「Free Wi-Fiエリアに入った→ラッキー」という状況ではまだまだ。
インバウンド増加、交流人口増加には、Free Wi-Fi網の充実は絶対必要です。

沖縄が充実しているのは、アジアを中心とした観光客の増加が関係しているのかもしれませんね。
国内外のキャリア、事業者が協力して、SIM認証出来るWi-Fiスポットを増やした方が良いと思います。各国の対応しているWi-Fiスポットであれば、事前でも現地でも端末側の設定のみで自動ログイン、接続出来るようになる。
今、無料で認証無しのWi-Fiスポットを提供している所は、SIM認証方式のスポットに駆逐されていくのではないか。

認証不要で使用出来るWi-Fiスポットは、認証がある場合に比べて、セキュリティに難がある。Wi-Fi接続用のセキュリティアプリ等で少しでも対策しておくか、被害に遭っても泣き寝入りする覚悟が必要です。
今くらいのカバレッジだと実際あんまり意味ないですよね。
ベトナムとかだと数年前から大抵のカフェや飲食店で使えたので仕事上差し支えなかったのですが、日本だとモバイルWi-Fiを借りないと無理っていう。今後に期待。
これはやはりインバウンドの影響なのでしょうかね。旅行者にとってフリーWiFiは今や必須のインフラですからね。
外出先でフリーWiFiを使えるエリアのカバー率が重要なので、面積当たりWiFi設置数も知りたい。