• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

強みは密なコミュニティ。WeWorkの「どでかい野望」

The New York Times
385
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • PIVOT CEO

    WeWorkが他のコワークキングより高く評価される理由は、ストライプ石川さんの記事とあわせて読むとよくわかります。

    「コワーキング×コミュニティ」は、ビジネスパーソンにとって、もっともエンゲージメントの高い(滞在時間の長い)空間になりうるからです。さらに住宅、教育、ジムにまでサービスを広げているのも、エンゲージメントという観点からはつじつまが合う戦略ストーリーです。

    「では、長くいてもらうために何が必要かというと、食事やトークショーなどもありますが、究極には泊まって寝てもらうことが一番長い滞在になります。
    渋谷のプロジェクトでは、「どれだけ長い時間同じ施設にいてもらえるのか」を究極的に考え、レストランとライブと、最後はステイになったっていうことです」
    https://newspicks.com/news/2889063/


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    次回以降の記事で紹介されると思うけど、WeWorkのオフィス設計にはアルゴリズムが駆使されている。アナログの塊だった不動産のデザインについても、データによる最適化が鍵となっていくと読んでの、ソフトバンクの投資なんだろうな


  • badge
    Knowledge Work 代表取締役CEO

    単なるコワーキングスペースに見えていた(少なくとも私には)we workが、ここまでの成長を実現したことにビジネスのヒントが沢山詰まっていると思う。

    コワーキングスペースは個人事業主やスタートアップが使うものだというのが一般的だったが、大企業が拠点展開に積極的に活用しているのが成長の起爆剤になっている。

    「新しいワーキングスタイル」に適応しなければいけない大企業に、それを実現するための優れたデザインやファシリティを含むワーキングスペースのパッケージにして提供したのがうけたのか。

    また、顧客がワーキングスペースだけではなく、その「優れたコミュニティ」に価値を感じているというのも面白い。コミュニティが価値になれば外部ネットワーク性や規模の経済が効いてくる。

    そして何より「新しいワーキングスタイル」や「優れたコミュニティ」というコンセプトに基づいたブランディングが競合に対する差別優位性になっている。

    リンクアンドモチベーションが入居するGinzaSixにも4月からwe workがオープンする。落ち着いたらビジネスモデルを体感する意味でも一席くらい借りてみたい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか