• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

あの会社のAIも、今は全く使い物にならない?先端技術は本当に「くらし」を便利にするか

FastGrow
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 株式会社scouty 代表取締役

    GoogleHome, 音声認識はすごいけど返答生成部分はルールベースぽいですね
    本質的な意味理解は第4次AIブームを待つしかないようだ


  • Magic Moment Marketing

    AmazonやGoogleが提供しているプラットフォームでAI Chat Botを開発したことがあれば気付くと思いますが、「どんな質問にも答えられる」を実現するのは依然としてかなり難しいのが実情です。ニューラルネットワークは質問の意図を見抜き、その問い方のブレを吸収するシステムとして機能しているわけですが、その問いにどう回答すれば良いかは人間が定めなければなりません。いわゆるルールベースです。

    問いと回答の紐づけの研究もかなり進んできてはいますが、大規模なデータベースを保有していることが前提であったり、高速な処理が必要となるため実用レベルにするにはコストがかさむなど、資本力がないベンチャー企業には厳しいものがあります。

    真のAIを実現するためには、誰でも自由にアクセスできる大きな集合知をどうやって作り出すか、そのためにGAFAを始めとするトップ企業がどう連携していくかが課題になると思います。


  • FastGrow 編集長 兼 事業部長

    まさにこれはおっしゃる通り、人工知能!IoT!っていってる就活生や社会人のうち、何人が実際に使ったことあるんだ?っていう。
    二股ソケットの会社から始まり、家庭にコンセントを増やす仕事から始まったパナソニックが、2度の巨額赤字を経て、「なにわベンチャー」としてどう復活していくのか?を聞きました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか