• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【未来予測】G-SHOCKの父が語る、「100年後」の時計産業

NewsPicks編集部
184
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ノンフィクションライター

    スマホが普及するようになって、時計を持つ人はめっきり減りました。私も最近まで腕時計をつけておらず、「スマホで十分じゃん」と思っていた一人です。

    今回、伊部さんに取材をお願いしたのも、「G-SHOCKが過去最高の売り上げというけれど、スマホ時代に生き残れるのか」という疑問を抱いたからでした。インタビューで直接質問をぶつけてみましたが、まさか時計の活路を「宇宙」に見出しているとは…。

    新しいものを生み出す人は、考えていることのスケールが違う。とても刺激的なインタビューでした。


  • 学生の頃、カシオさんのインドの現地法人でアルバイトをしていた時期があります。ショック・ザ・ワールドのお手伝いもさせていただきました。

    確かにインドでも人気で、ショック・ザ・ワールドもボリウッドのスターを呼ぶなどド派手に企画されていました。インタビューではベトナムの例が出ていますが、恐らく国ごとにカスタマイズして各国なりの注目を集める派手なイベントとして企画運営ができているのだと思います。

    勝手な個人的解釈ですが、勢いのある国で受けが良い製品なのだと思います。物がどんどんほしい人が多いときに、唯一無二のあの全部盛りな感じと、ショック・ザ・ワールドのアイコンが機能して、当たるのではないかなと。
    よって、成熟期にある社会でどう受け入れられるかは模索中のように思います。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    "例えば、水泳中。時間を見たり、心拍数だとか、タイムだとかを計測したいと思っても、まさかスマホは使えません。そこで、時計で測って、あとでスマホにデータを送るんです。"
    この市場はGARMINが確固たる地位を築いています。GPS、ライフログ、体への負荷、この時計市場はまだまだでかくなりそうです。手首って思った以上に人体データが取れてしまいます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか