• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

YouTubeの未来、テレビの未来

NewsPicks編集部
255
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • GIJ 経済

    横文字が人名なのか?サービス名なのか?会社名なのか?検索しないと分からないw

    ということで一般論でyoutubeの感想を書きます。今youtubeで一番注目してる機能は自動翻訳のシステムです。動画内の音声データを解析して各国の言葉にして字幕表示してくれます。精度がまだまだイマイチですが、そのうちもっと自然な翻訳になっていくでしょう。

    ということは、将来的には何語で動画をアップロードしても、どの国の人にもその国の言語で違和感のない字幕表示される未来がやってくるということです。

    直近ではノンバーバルな非言語的表現のものや、英語のコンテンツが広がりやすいでしょう。この翻訳機能がもっと良くなれば「本物」のコンテンツが再評価される時が来ると思ってます。昔の日本のマンガが翻訳されて世界で読み返されているように。

    そうなる未来を信じて今ちょくちょく日本語でyoutubeに動画をアップしてます。
    https://www.youtube.com/watch?v=5iLOl4dPlq0&t
    本文中で唯一知ってたケイシー・ナイスタット氏(CaseyNeistat)のテイストで。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    説明が必要な知名度レベルの人名が多すぎますね。それに文化的な背景がわからないとちょっと厳しいかもしれません。
    翻訳はこなれたものにはなっていると思いますが、文学的な素養が違うからですかね。ものすごくよみずらい。


  • badge
    SmartNews Inc. 取締役CSO

    アメリカの具体例が多いために日本では直感的にイメージしづらいのだと思います。
    逆に言えば、youtubeのCBOレベルでもアメリカ中心の考え方だとすると、世界的に見たらまだまだ次世代メディアになる可能性が残されているということ(決してブルーオーシャンではないが)。

    仕事柄か、私はこの記事からはすごくチャンスを感じました。


  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    このポスト、人名が多くてそれが誰なんだかわからなくて何度も前の部分を読み直してそれでもジェフリーが誰なんだかわからなくて、最後は理解することを放棄したんだけど、わからないのは自分だけじゃないのをコメント欄で知って、ほっとしたところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか