• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

次世代“Z世代”の特徴とは?ミレニアル世代とはどう違うのか?

107
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • セメントメーカー 研究員

    私は社会的にはゆとり~さとり世代、ドラゴンボールならZではなくGT世代です。

    で、この手の話題に関しては、「そんなものは後付けにすぎない」と考えています。
    たとえば「起業家精神が旺盛」なんていうのは因果関係がまったく逆で、終身雇用の崩壊や規制緩和などの社会的変化、またはインターネットに代表される技術革新によって資金調達や情報収集の方法が多様化したことなどにより個人でもビジネスがしやすくなったからで、若者(というか人間)の考えなんて今も昔も変わらないと思っています。
    もっと言えば、こういった名前を無理やりつけているのは帰納的にそれが真実であるからではなく、「こうあってほしい」というマーケターの臭いがぷんぷんするところがたまらなく嫌いです。

    唯名論と実在論のようになってしまいましたが、それよりももっと俗っぽいレベルの話です。


  • Z世代は1995年以降生まれ。1996年(1歳)にYahoo!Japan、2001年(6歳)にADSL、2004年(9年)にmixi、アメブロ、2005年(10歳)にYouTube、2008年(13歳)にiPhone、Facebook、Twitter、2012年(17歳)にLINEが登場。小学生の時にネット、ブログ、動画サイト、中学生の時にスマホ、SNSが当たり前になってる世代。


  • 私が就職した2000年頃にはデジタルデバイド〔digital divide〕という言葉をよく聞きました。当時は地域性(先進国と発展途上国、都会と地方)、世代間、収入などによってインターネットへの接続環境に差が出ることがポイントだったような気がします。
    世界どこでもほば同じような環境になった今のデジタルデバイドは個人の意識の差によるものかなっていると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか