今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
938Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ふむふむ、うんうん、いい感じ〜、と思いながら読み進めてたのに、最後のスタンフォードのくだりあたりから着地に失敗してませんこれ?

まぁそれは置いといて、僕はカーン・アカデミーのサルマン・カーンがMITの卒業式で話した思考実験を思い出しました。

50年後の自分を想像して、そこから自分の人生を振り返ってください。あなたはキャリアの成功を思い返した後、少しだけ後悔していることを考え始める。

子どもとの時間をもっと持っておけば良かったな。妻や夫にもっと頻繁に愛を伝えておけば良かったな。両親が死ぬ前にもっと感謝を伝えておけば良かったな。もっと笑っておけば良かった。もっと踊っておけば良かった。もっと創っておけば良かった。。

すると精霊が現れて「あなたがもし望めば二度目のチャンスをあげる」と言う。あなたが「もちろん」と答えると、精霊は指をぱちんと鳴らす。

あなたは突然今ここに戻ってくる。若い身体。両親も生きている。あなたはまた同じようにキャリアの成功と深い人間関係を築くことができる。だけど今度はもっと最適化することができる。一度目のチャンスでできなかったことを全部やり直すことができる。

さて、これから皆さんが二度目のチャンスをどのように生きるか、楽しみにしています。

http://news.mit.edu/2012/commencement-khan-address-0608
人生の妙は人との出会い!

--------------------

鍵は「てこ」となってくれる周りの力だという。

つまり、より深みのある豊かな人生を楽しみながらベストな行動ができる方向であなたを解き放ってくれるような素晴らしい人々を、自分の周りに置くということだ。
7つの習慣にもある内容。
人生における目的は何か?その悪い事柄は自分の人生にどの様な影響をもたらすのか?を常に考えることで選択肢が変わってくる。
トレードオフも多い現代でこの問いは極めて重要。
起業家関係ない話ですけどね。これ。

あえて、起業家目線で読むならキレイに書きすぎだと思います。
起業家って色んな人がいて、ただ会社に合わないから起業するしかなかった社会不適合者とか既存のグループに馴染めなかったから自分で一から作ろうとしたコミュ障とか、なんとなくかっこよさそうだからっていう理由で仕事止めてがむしゃらに走ってたらなんとかなった馬鹿とか。

もちろん中には素晴らしい志とか理想を求めて起業された尊き方々もいらっしゃいますが、みんながみんなそんなキレイなもんでもないですよ。
記事の内容だって、普通なら「うるせぇ!わがまま言ってないで働け!」で終わりです。めっちゃまともな説教です。

起業家なんて博打打ちみたいなもんで成功すれば賞賛の中で生きていけますが、成功するまでは何をしてるかわからんし、でかいこと言うだけの生意気な奴でしか無いんです。頭のなかでどれほどすごいことを考えていてもすべての結果が出るまでは理解もされないし、評価もされません。

そんな割に合うかもわからん不安定な生き方が起業家です。
素晴らしい起業家人生なんて成功した後だから言えることです。僕なら絶対に勧めません。馬鹿じゃないの?って思います。

それでも、会社員になって家庭を持って、孫に囲まれて死ぬ。そんな幸福な生き方で満足出来ないかわいそうな生き物が起業家って奴らなんじゃないのって話です。

想像できる生き方を歩むこと、何も成せないままモブで終わること、このままの人生で死ぬだけ。そんな人生を歩むことが生きていると言えるのかって思っちゃった人たち、そんな超不器用な奴らが起業家ですよ。止まったら死んじゃうマグロと同じです。

そんな生き方を強要するもんじゃないんです。
素晴らしいものなんて言うもんじゃないんです。

起業家なんてそもそも大体中二病ですよ。「大人になれよ」って面と向かって言われます。

つまり、なにが言いたいかというと起業家とか言う人にあったらできるだけ優しくしてあげてください。
> 誰かが未来の時間軸に「若い女性を事務員として雇う。彼女はその後、会社の1部門を任されるようになり、子どもをスタンフォード大に行かせる」と書いたとする。このような功績は充実した人生につながるものだ