• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【質問力特集:中編】聞き出すプロの質問力トレーニング。いい質問は普段の準備が生む

654
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    相手にとって気持ちのいい、想定内の質問だけでなく、想定外の質問を適切なタイミングでぶつけると、ぐっと相手の関心度がたかまることもあります

    いままで考えてこなかったこと、意識しなかったことへ注意を向けてもらうためには、それだけ労力を要することに協力してもらうためには、貢献や期待したくなるような人間関係をつくっていく必要が地ならしとして必須です

    でないと、なんでそんなこと聞くの?とか、そんなこと考えたことないし考えたくない、という反発をうけてしまいますので。。。だからコンサルは感じ悪い人がちょくちょくいるんだとおもいます。。。


  • 新潟大学院

    日々の生活の中でも、思考パターンの種類を増やすこと、物事を深く掘り下げること、話題の幅を広げることを意識して鍛えておく。

    通常の生活のなかでも活きてくる。対応できる幅や深さを持つことで話を合わせたり、話題が広がったりそして結果としていい関係を築ける部分が大きい。自分と関係ない分野でも食わず嫌いのようにならず、とりあえず何かを経験したり、調べたりする方が人として厚みが増すと現段階で考えいる。


  • コラボラボ(女性社長.net) 社長/お茶の水女子大学客員准教授

    想定外の質問すると、本音が引き出しやすいのでは。
    あるある質問をすると用意済みの回答になり面白くない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか