• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アップル売上高、過去最高 アマゾン、グーグルも

431
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    各社下記でコメントしたが、サマリーをここに。

    全体比較:売上のYoYはApple+13%、Alphabet+28%、Amazon+38%(Whole Foodsの買収寄与はある)。Amazonは置いておいて、Apple・Alphabetともに利益率系は売上増のなかで下落しているのが印象的。

    【Apple】
    ・売上の7割占めるiPhoneについて、売上増(YoY+13%)、台数減(-1%)、単価増(695ドル→796ドル)。そのなかで、粗利率は連結で38.5%→38.4%と微減しており、iPhone Xになる中での新規採用部品のコストが高いこと、メモリ価格高騰の影響が伺える。
    ・地域別売上は日本が+26%でXが売れていることを示唆。逆に米国+10%、中国+11%と連結の増加率に劣後して、特に中国はプレミアムセグメントを対象としていてもXは意外に売れていない印象。
    https://newspicks.com/news/2794082

    【Amazon】
    ・正直あまり単四半期を見てもしょうがない会社ではあるが、地域・サービスベースでAWSが+45%と引き続き大きく成長。連結の1割を占めるまでになってきている。
    ・FCFについては減少傾向が持続。とはいえしっかり出ている。
    https://newspicks.com/news/2794038

    【Alphabet】
    ・クリック単価がYoY-14%と下落基調が続く。
    ・エリック・シュミットに代わって、2004年からGoogleの取締役でもあるスタンフォード大学のジョン・ヘネシー前学長が取締役会長に就任することが併せて発表された
    https://newspicks.com/news/2794044


  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    --追記: 最近の大手メディア各社の流行りのようですが、これも同じURLで記事がごそっと変わってますね。なんの注釈もなく、しかもタイトルを変えて、中身も大幅に増強してるので、記事の趣旨自体が変わってしまってます。追加・変更するならその旨を明記すべき、それもせずにまして大幅に変更してしまうのは、メディアなり通信社としていったん行った過去の言論を説明なく葬り去る行為、いくらそれが出来て便利なオンラインメディアだからと言ってすべきでないと思います。

    下記は2時間前のオリジナルコメントです --

    ニュースバリューの無い、3行程度の中身のない記事で驚きました。
    高成長企業なのだから毎年過去最高は当たり前。しかも世界景気が絶好調なのですから。

    とは言え3社うちアップルは高成長ではなくなりつつある、というかもはや最後の搾りかす状態にてPERもメガ唯一、10倍台にとどまっている。凋落も時間の問題、別記事でアルファベットと今日にも逆転か、と言われている。
    現在時点では時価総額 861vs 816で首の皮一枚。(単位10億米ドル)


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    アメリカIT大手ってどこだろうと思って記事を開いたら、Google,Amazon,Apple。そりゃそうですね。

    アメリカのIT大手といえば、サービス提供側の事業者です。一方新聞が「日本のIT大手」と聞いてイメージする企業はSIerが中心でしょう。

    業界構造の違いを感じた次第です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか