• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「万引き」上等。アマゾンも明かさないレジレスのカラクリ

NewsPicks編集部
727
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    【レジレスの現在】
    コンビニのレジがなくなる、という近未来が見える。

    POSレジを製造している会社は、すでに手を打っているだろうが、人間の消費行動を支える基本技術がAIになるという転換点はもうそこまで来ている、ということ。
    新しい仕組みで集まるであろうビッグデータは、誰がどのように活用するか?

    都内のコンビニにレジ要員として雇用されている外国人や学生アルバイトは不要になるかもしれない。
    外国人や学生アルバイトはどこへ行くのか?

    インフラが変われば社会が変わる、投資も仕事も変わる、ということを改めて考えさせられる。


  • NewsPicks編集部 記者

    バーコードでスキャンするのも、列に並ぶのも面倒。
    アマゾンGOのレジレスは画期的ですが、技術の詳細は明らかになっていません。

    そこで、昨年11月にJR大宮駅でレジレスの実証実験を行なっていたベンチャー「サインポスト」に、レジレスを可能にするAI技術について直撃。どこが「ミソ」なのか、苦戦するポイントはどこかなど、具体的に教えてもらってきました。


  • 帝塚山学院大学 教授

    そもそも、スーパーでもコンビニでも現金払いが主流であることが、日本の問題点ではないだろうか。まずキャッシュレスにならないと、レジレスも何もないだろう。ちなみに、地域によって違うかもしれないが、私の知るフランスの大学食堂では、今や現金払いを受け付けていない。クレジットカード類を持っていない学生は、チャージ式のプリペイドカードを使っている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか