• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

LINE世代は気をつけたい、ビジネスを失速させるメールマナー - トンデモ人事部が会社を壊す

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Japan In-depth 編集長

    もうLINEもやらない世代に移ってるらしいですよ。


  • 海産物問屋 店番

    LINEなどが流行る前から、中華圏の方と業務用のメールを交わすときは、宛名どころか本文がないメールをもらうことが多々あった。写真1枚だけ貼り付けて、後は電話で行う。宛名もなく、本文に用件だけ伝え、添付された見積書や契約書でやり取りしたりと、状況は様々だ。メールはあくまでもツールのひとつにすぎない。すぐ後で電話で確認することが前提なら、ファイルだけ送るのが最も合理的な使い方だからだ。

    丁寧なメールでなければコミュニケーションが取れないビジネス先もあれば、スピード重視でコミュニケーションを取る相手もある。上述のようにメールを簡易に使っていた人たちとは、最近はWechatやLINE等を使って同じ感覚でサンプル写真などを送りあっている。

    状況に応じた使い分けができない新入社員などに対し、社内でメールの書き方に統制をはかり、一般的に受け入れられやすい、統一性の高いメールの型をしっかり決めておくことのは有効だろう。

    ただ、本文3ページ目以降に書かれているのは完全にこの著者の「スタイル」だろう。今はそれなりに共感できるスタイルだと思うが、今後も世界でどれぐらい一般性を持つか、ビジネスで有効と考えるかは別の話だ。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか