• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【ギャロウェイ】グーグルもアマゾンも解体すべき。強すぎる企業がもたらす弊害

NewsPicks編集部
427
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    昨日のJ-Waveでも「ずばり来年のテック経済の見どころは財閥解体が起きるか」という話をしましたし、私の寄稿でもそのテーマに触れています。https://newspicks.com/news/2710862

    歴史上、その時代の頂点を極めた寡占企業が、自ら没落する場合を除き、国家権力の強制力によって解体の憂き目を逃れた例というのはありません。石油も金融も日本の総合財閥もしかり。

    既にEUは明示的にその動きに入っているし、米国トランプ政権がどう動くか。来年大きな動きに出ても驚きはありません。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    アップルを除くThe Fourの創業者たちはジェフ・ベゾスやラリー・ペイジの宇宙開発、マーク・ザッカーバーグやセルゲイ・ブリンのハードサイエンスへの投資を見ても分かる通り、サイエンス・エンジニアリングへの多大な寄与をしている。人類全体が恩恵を受けられるし、既存の国家単位の非効率な助成より、個人的には遥かに期待している。傑出したグローバル企業や個人を国家が規制する事は時代錯誤


  • Re entertainment 代表取締役

    トヨタ、ソニー、プロクター・アンド・ギャンブルなどの製品は、使っていくうちに価値が下がります。トヨタの自動車の価値が最大なのは、工場から出てきた瞬間ですから。
    一方、The fourはネットワーク性を持っているため、その逆の性質を持っています。誰かがグーグルマップを使えば、その行動がアルゴリズムにデータを与えるため、次に使う人にとってさらに価値が上がります。アマゾンのカスタマーレビューも、数が増えれば増えるほど価値が上がります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか