• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【関谷英里子】AIは英語学習を不要にするのか

NewsPicks編集部
411
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 日本通訳サービス 代表

    ニューズピックス『2018年:100人が描く未来』本日配信開始です。初日の2018年予測、英語学習と2018年掲載していただきました。
    2018年はAIを活用した翻訳技術とそのアプリケーションが一層開発されていきます。ただ忘れてはならないのは、技術は人間の能力を「拡張」させるものということ。ベースの英語力がないと、技術開発の恩恵を受けられません。
    来年もしっかり英語学習していきましょう!


  • badge
    フェリス女学院大学/ 二期会 教授/ 声楽家

    人には伝えたい想いがあって、言語化するときは一つに言語のルールに則って吐き出されるのだと思う。だから、言語が変わればアウトプットそのものが変わっちゃう。
    一つの言語でアウトプットされた結果を訳したのでは自分が伝えたいことが最適にはなrsないもの。いつも翻訳で苦労するのはこの点だ。きちんと意思疎通したかったら、言語化するところからその言語でやらないとダメだから、英語は話せた方が良いに決まっている。と思う。

    もちろん、英語学習などにAIが活用されていくのはステキなお話。あくまでも最後のアウトプットに関しては、思いそのものを言語化してくれるサービスがあるわけじゃないから、自力が良いよねと思うわけです。


  • badge
    青山学院大学 地球社会共生学部 学部長 教授 / 音楽家

    学ぶという事の大切さは、ツールが出て来たから不要と単純じゃないと思います。書道だって、ソロバンだって、要らないといえばそう。教養なんですよ、英語を学ぶ事は。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか