• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「残念な就活エントリーシート」の3大特徴

東洋経済オンライン
308
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    テレビ東京 演出・プロデューサー

    「通る企画書」と通づる理論があります。
    あと、業種にもよるかもですが経験談として
    読みやすさ。
    フックがあるか。
    その人物像や経験の画が浮かぶか。
    熱を感じるか。
    一緒に働きたいと感じるか。

    細かい経験や、その業種への知識より
    上記の事だと思います。
    それを踏まえての、合う合わないとかもあるので。
    (どんな優秀な人でも、人と接するのは嫌で、一つのことしか興味ないと、例えばテレビの現場だと、
    んー、、、ですし。でもそれが活きる所もある。とか。)
    正解はないですが、せっかくならエントリー者の魅力がきちんと伝わるといいですね。

    まあ、入社もほんの入り口ですし。
    何でもやってみたいと分からない!


  • 某広告代理店 人事部長

    新卒のESは残念ながらナナメ読みになるので、afterのほうでもあまりインパクトがないかも。字数増やしてよいなら、いくらでも肉厚にできますし。

    面接では体験を深掘りするので、課題発見、目標設定、プロセス、定量評価、自己内省の内容を説明していただければと思います。
    ESが退屈だったら、「これ以外の事例で」とか聞いてしまいますし。

    コミュニケーション力やリーダーシップ云々は、こちらで聞いて判断します。

    まあ、お互い化かしあいですよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか