新着記事一覧
【グーグル発表会ライブ更新】今夜はちょっと夜更かし。新型ピクセル発表会ライブ更新 #MadeByGoogle【今夜23時から】
ギズモード・ジャパン 2Picks
もう全部出てる?でもやります。Made by Googleリアルタイム実況 #MadeByGoogle
ギズモード・ジャパン 2Picks
ThinkBook Plus Gen 4 簡易レビュー:ディスプレイ2枚搭載はニッチ
ギズモード・ジャパン 2Picks
NASAの火星サンプル回収ミッション、「非現実的」とダメ出しを受ける
ギズモード・ジャパン 2Picks
フラっと入って、数時間いられる。Rolandの直営店は楽器に触れる最高の窓口です
ギズモード・ジャパン 3Picks
サッと使えるのがいいね! 飲みやすい濃縮液体プロテインを試してみた
ギズモード・ジャパン 2Picks
macOS Sonomaにしたら、仕事で使うアプリが動かなくなった
ギズモード・ジャパン 2Picks
スッキリした見た目でもポケットは4つ。A4サイズもすっぽり収まる収納特化型ガジェットポーチ【Amazonセール】
ギズモード・ジャパン 2Picks
スケルトンの美。iPhone 15 Proを初代iMac風にするケース
ギズモード・ジャパン 2Picks
「iPhone 15」にUSB-Cが採用された背景:2023年9月に最も読まれた10本のストーリー
WIRED.jp 2Picks
ただ、記事はいただけません。
まだ募集も始まっていない、金額は目標に過ぎないのに金額が既定路線に見えかねない書き方で、本文ではなくタイトルにしてしまうのは、書き手にそのつもりがなくとも(テックメディアなのであると思うのが普通でしょうが)ICOの煽りと同義に作用してしまいます。
ICOもそうだけど構想がやばい
この自分で医療法人やってそこで自社サービス提供はデジタルヘルススタートアップのひとつのトレンドになるかも。
医療AIでまずやりたいことが全部入りです。
①問診ボット
②重症化予測
③ゲノム検査+健康食品推薦
④ブロックチェーンで電子カルテ
無茶なチャレンジにも見えますが、是非行けるところまで行って欲しいと真に願っています。
③の健康食品推薦は、本来であれば問診ボット+服用薬の推薦をやりたいはず。そこがビジネスの中心となりますから。日本では薬のネット販売が禁止されていますが、中国で実績を作って精度が高まれば、日本に逆輸入があるかもしれません。
これは将来医療業界をゲームチェンジするビジネスです。
・電子カルテをブロックチェーンに保存する
・AI×チャットボットによる患者フォロー
ここら辺は、顧客視点で医療サービスを考えた時に必須になってきそうですね。