• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「部品の巨人」が語るモビリティ。「未来のクルマは社会を何でも知っている」

デンソー | NewsPicks Brand Design
589
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • フリーライター

    取材ならびに文章を担当。
    トークセッションを拝聴後、個別取材も行わせていただきました。

    金出先生のお言葉やお考えにとても共感しました。
    まずは、以下のことば。

    「皆で協力してデータを共有することで、最強のテクノロジーを開発し、最善の社会インフラを構築すれば良い」

    半導体における、日本の過去の歩みが思い浮かびました。海外勢におされていた日本メーカーが連合を結成し盛り返した。あの時代です。

    私はまだ10代で、上記の知識はありませんでした。ただ、父が連合メーカーの1社に勤めていましたので、隆盛は肌身で感じていました。いわゆる“いい時代”です。

    もう1つ。

    テクノロジーをテーマとしたここ最近の取材で、感じることがあります。日本の大手メーカーは強い、ということ。底力がある、が正しいかもしれません。

    記事内の5つのキーワードともかぶりますが、ハード、ソフト、半導体、品質管理・保証の徹底など。ものづくりに必要なさまざまなリソースを持っているからです。

    でも、金出先生がおっしゃっているように、その力を活かす体質になっていない。

    端的に言えば、決めごとのスピードが遅く、忖度が多いように感じます。

    解決するには、意識改革しかないでしょう。今いる人材でできなければ、新しい人を入れる。まさに、金出先生のお考えです。

    この記事が、そのきっかけになれば幸いです。


  • NewsPicks, Inc Brand Design

    自動車メーカーではなく、部品メーカーで多くの自動車メーカーの戦略を知っているからこそ描ける未来がある。そんなことを感じました。これからのクルマの中核テクノロジー、AIをどうデンソーは生かすか。コンピュータに眼を宿した第一人者と言われるカーネギーメロン大学の金出教授の対談で語っています


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    あらカナデ先生 むかーしカラオケご一緒したのが今でも自慢です:) お若いですねぇ

    https://newspicks.com/news/2213525


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか