• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「テクノロジーが進歩しても、人の仕事はなくならない」AI時代でも変わらない“人間の価値”

61
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    知り合いの方々の対談にコメントするのは気が引けますが、という前置きを添えて。

    私もこの対談者の方々に賛成です。個別の仕事をみればなくなる仕事はあるだろうけど、仕事の総量としては今までより増えるとおもっています。なので、仕事の種類や質が変化していくだけ。

    私も、人間には創造性やコミュニケーション能力が求められる仕事が残されていくのだろう、と思っています。しかし、最近ある方から「そうはいっても、こんなのロボットやAIで簡単にできるだろうという仕事も実は残しておかないと行けないのだよ。人間誰しもが創造性やコミュニケーション能力を発揮できるわけではない」と言われた言葉にはっとしました。単に単純作業を代替していくだけでなく、そういった方々の訓練やサポートもAIがサポートしていければ良いな、と。

    ところで、最近人間はクリエイティブな仕事に注力するだけでよくなる、人間の仕事は楽になるという議論が多く聞かれます。これ、インターネット技術の登場のときにも同じ議論がなされたと思うのですが、皆さんインターネットのお陰で暇になれたのでしょうかね。。。私は世界中どこにいてもメールやSkypeが追いかけてくるし、サーバがトラブれば土日であろうと呼び出されるので逆に忙しくなったとしか思えないです。


  • ・そうぞう力(想像、創造)が人間に求められる
    ・意思決定する仕事はなくならない
    とのこと。

    個人的にはマネジメント能力とホスピタリティーも消えることはないと思います。


  • リアリズムエンタテイメント 店舗ビジネスに強いWebマーケティングコンサルタント

    もっとクリエイティブワークにシフトしないと。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか