• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新】Uberも、Airbnbも、もう要らない

NewsPicks編集部
909
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    リブライトパートナーズ 代表パートナー

    ブロックチェーンはインターネットを実質的に産んだTCP/IP、wwwを誕生させインターネットの真の商用化を産んだHTMLに次ぐ、プロトコル革命ともくされていますが、そのアプリケーションとしてお金儲け(仮想通貨)だけが発達してしまっている状態です。

    しかし本来スマートコントラクトをはじめ、あらゆるトランザクションの効率化、透明化、セキュア化をなしうる技術です。

    まさにそれに取り組むのがこの会社であり、スマートコントラクトに今のところ最も適したブロックチェーン技術であるイーサリアムの中枢にいた経歴の持ち主らしい事業です。

    しかしお金儲け以外のアプリケーションがなかなかテイクオフしていない最大の理由は、マネタイゼーションです。
    トランザクション革命には当たり前ですがネットワーク効果がある、つまり参加者が多いほど効率化が発揮され、参加者が少ないとほとんど意味が無いというシロモノです。ゆえにスタートアップ一社で取り組むハードルは高く、大手企業や公共機関の業務工程や製造工程の置き換えとして普及するほうが現実的です。

    また当社のように、ブロックチェーンによりプラットフォームの中抜きを行うモデルは論理的には美しいですが、実際の利用場面においてはトラブルシューティングであったりメンテナンス、顧客サポートなどなど、実際はオペレーションを有するほうがユーザエクスペリエンスが高い場合が多い事も、まだまだプラットフォーム型ビジネスが世の中で隆盛な理由です。


  • NewsPicks CXO

    物理的な「鍵」というセキュリティにも、ブロックチェーンが使えるーー。

    それを実現しようというドイツのスタートアップ「Slock.it」を知ったきっかけは、先日のNP特集「ビットコイン沸騰」でお送りした、経済学者の野口悠紀雄氏と、テクノロジーアナリストの泉田良輔氏による対談の席でのことでした。

    よくよく調べていくと、創業したのは時価総額第二位の仮想通貨「イーサリアム」プロジェクトの初期メンバーだった3人の男たち。興味がわき、すぐにインタビューをしました。野心的な彼らの描くビジョンを、本日より前編・後編にわたってお送りします。


  • NewsPicks編集部 記者

    インタビュー中にステファン氏が、「ブロックチェーンという技術自体に注目が集まっているうちはダメ。例えばFacebookを利用している人たちは、『このサービスにはHadoopというフレームワークが使われているな』と意識して使ったりしないでしょ?」と言っていたのが印象的でした。
    「テクノロジーオタクだけではなく、自分の母世代が気軽に使えるようなサービスにしたい」と語っていたステファン氏。興味深いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか