• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【子育て】病児、障害児、夜間。日本に足りない「3つの保育」

NewsPicks編集部
678
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    なんか保育士給与炎上で改めて考えたんだけど、そこまでして親は働かなきゃいけないのかな?むしろ制度として育休なり緊急育休的に補助金出した方が効率的だと思った。だって保育園に預けたら相応の補助金が保育園に支払われてぶっちゃけ相当数の親はその分のコスト以上の収入を上げられてない。つまり、児童福祉行政コスト、保育園経営コスト、保育士等の人件費、親の働き先のマネージメントコストなどの無駄な中間コストがかかっている。直接補助すりゃここのコストいらなくなるから質もあがってお金もかからなくなる。働きたい人は自らコストを支払って頼めばいい。


  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    アメリカ在住です。その昔近所に病児保育のベンチャーができて、使おうと思って話を聞きに行きましたが、料金が高く(個人でなく、企業が契約して従業員に使わせることを想定)、悩んでいるうちにあっというまに潰れてしまいました。

    Imai Yukoさんが仰るように、ごちゃごちゃ政策でいろんなもの作るより、「パパが休む」ことで大半解決すると思います。

    「政府が悪い」と仰る男性がたは、要するに「自分じゃ病気の子供の世話やりたくない」「自分は仕事があるから無理」「自分の男性部下にはやらせたくない」ってことなんでしょうか・・・


  • アメリカで病児保育って聞いたことないんですよ。
    もしかしたらあるのかも知れないけど、少なくとも私の周りではまったく聞いたことがありません。

    子供が風邪引いたら、堂々と親は休んでいます。
    周りも、はい、そうですか。それは大変ね。
    という感じ。
    子供らの先生もちょくちょくお子さんの病気やら歯医者通いやらで休みます。
    そうは言っても、ここ一番絶対休めない時とかどうするんだろう、、、と思うんですが、そんな時は旦那さんが休んでますね。
    2人そろって、絶対に休めない日なんていうのはない、という考え方なんでしょうね。
    私もそうだと思います。

    日本でも、病児保育足りない!と言う前に、パパ休めるやろ。というような社会になればいいですよね。
    もちろん、周りの人たちのサポートがいるので子供がいない人達の意識改革も同時に必要です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか