今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
203Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
韓国のスーパーに行った際にミストつき冷蔵ショーケース(コンビニのアイスコーナーみたいな感じ)があってレタス類、チコリ類、春菊他様々な葉物の量り売りコーナーがありました。韓国はいろんなものを生葉でまいて食べる文化が進んでいるのでしょう。いいなと思いました。

うちの妻も随分とサラダ好きですし農園でもその場で収穫した様々な葉物にオリーブオイルと岩塩だけかけてサラダとしてサーブすると大変喜ばれます。
というわけでこのPVのイメージはよくわかるのですが。。。

個人的には「サラダ」「ヨガ」「フェス」「ラブ&ピース」みたいな都市の浪費的ライフスタイルの免罪符的なライフスタイルキーワードが苦手です。
ホワイトカラーのヘルシーライフスタイル、ロハス、スローライフ
というより農夫・百姓っていう感じがしっくりきます。
20代のころスープストックが日本でヒットして、安易に”俺はこれのサラダバージョンをやるぞ!!” とブランディングなど本気で考えたことがあります。
アイデアはどんどん大きく膨らんで、我ながらなかなかのビジネスモデルだったと思います。
結局自分の頭の中だけで存在したコンセプトですが、今でも結構イケてるきがします。誰か一緒にやりたいひといますか?
都内に増えているサラダ屋の中にはSweetgreenを相当意識している、というより真似ている店がありますね。Sweetgreenって、私の中の感覚だとAirbnbとかLyftとかVirginっぽいブランドのイメージがあって、毎年Sweetlife Festivalという音楽フェスも開催したり(来年から開催されないみたいですが)、コミュニティー作りが上手い印象があります。これまでは米国に行くと、ありがたがってShake ShackやUmami Burgerとか食べてたんですけれど、もうなかなかいい歳なので、SweetgreenやTender Greens、或いはWhole Foodsでサラダを食べることが多くなりました...
アメリカ農業の行き詰まりを感じる記事だ……。
こんなのは、土地の制約を受けてる日本農家がやるようなことだったのに。