• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進

140
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    アジアからは、関空は、東京(成田、羽田)より1時間はやく到着できる。フライトが1時間短いと安い。
    町の中の成田と、海の上の関空では、関空は周辺に気にせず深夜早朝も飛行機が離発着できる。となると、そういった時間を活用するLCCが多い。つまり安く来られる。
    ここ数年はLCCによる輸送座席数が増えてる。
    島国ニッポンには、インバウンドの97%は空経由で来るので(残り3パーセントはフェリーなどで海から)空の輸送力と、滞在地の増加が、リンクしてるのかな、と思います。


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    ミナミ (心斎橋や難波エリアのこと) の外国人比率は凄まじいです。

    ※追記
    ・心斎橋筋商店街は、体感的に40%くらいがアジア系外国人です。
    ・店舗がどんどん免税店に変わっていきます。
    ・一部の店舗は日本人用のレジが冷遇されています。
    ・私は心斎橋の近くに住んでいますが。目の前のマンションはAirbnb専用かと思うほど外国人観光客の出入りが激しいです。
    ・↑と関係しているのか、私の家周辺はマンション建設猛ラッシュです。

    ってことで、まだまだ伸びるんじゃないかな。


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    アジアの人の移動は、所得が上昇したことに加えて、LCCによる貢献が大きいです。フルキャリアも安く、サービスの質も向上しました。その意味でエアアジアは、アジアの人の移動に強いインパクトをもたらしていると思います。

    日本では、ANAとの提携解消やエアアジアジャパンの就航遅れなど、微妙な面のニュースが目に付きますが、東南アジアをベースとした地域では、エアアジアの存在感は本当に大きい。エアアジアに追随して、新しいLCCも増え、人々の選択肢は益々増えた。

    エアアジア創業者トニー・フェルナンデス氏へのNewsPicksによるインタビューはこちらです。後藤記者と私で共同で行いました(後藤記者がとったアポに私が乗っかかっただけですが・・・)

    日本の航空業界には「ユニクロ」が存在しない
    https://newspicks.com/news/1933073

    社名の由来はX JAPAN。国境を超える「空のユニクロ」
    https://newspicks.com/news/1933080

    ANAと「スピード離婚」、そして日本市場のリベンジへ
    https://newspicks.com/news/1933081


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか