• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【スライド】データで見る中国経済巨大化の足取り

NewsPicks編集部
313
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    中国経済は大きい、ということは周知の事実ですが、具体的に数字でみてみるとどうでしょうか。スライド形式でまとめました。改めてマクロデータを、日本とアメリカと比較してみました。人口については、今後、中国よりも有利な人口動態となるインドも含んでいます。

    中国は投資国でもあります。瞬間風速ですが、純投資国(投資をした額が投資を受け取った額よりも多い)にもなっています。今後はそのトレンドが定着する可能性が高いでしょう。

    また、データだけでなく、中国企業の多国籍化、IT企業の台頭、一帯一路についても概説しました。世界のなかの中国経済を理解するためのベース知識として、是非、ご活用下さい。

    本連載は下記からバックナンバーをお読み頂けます。また、このページのアカウントをフォローすると連載終了まで、新しい記事が、マイニュースに表示されます。

    追記:関連記事をいくつか書いています。あわせてお読み頂くと、理解が深まると思います。私は自分で書いた記事の関連性を意識しつつも、単独でも読み切れる記事を心がけています。今後も、関連記事は紹介していきます。

    ASEAN市場に進出する中国自動車メーカー
    https://newspicks.com/news/2296834

    【スライド解説】アリババ、テンセントを率いる「2人のマー」
    https://newspicks.com/news/2299544

    アップルを超す研究費。巨大未上場企業ファーウェイの実態
    https://newspicks.com/news/2299528

    ユニコーン争奪戦。アリババとテンセントが飲み込むアジア
    https://newspicks.com/news/2299532

    空からの「一帯一路」。軍用ドローンとステルス機の実力
    https://newspicks.com/news/2002912

    連載:中国ITジャイアント
    https://newspicks.com/user/9467

    連載:中国経済の心臓部・珠江デルタ
    https://newspicks.com/user/9434


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    日本では高齢者中心に中国経済何するものぞという意見根強いけど、20年以上日本のGDPが足踏みしている間に、米国は日本の5倍近く、中国も4倍近くの規模に達していることは知っておいた方がいい。そうしたトレンド含めて、インフォグラフィックスでクイックに理解しやすい良記事。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    大変参考になりました。ちなみに弊社での経済見通しでは、2030年までに中国が米国を、インドが日本を、それぞれGDPで抜くことになってます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか