有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
Open an app
Download an app
Close
真玉海岸、大分は東側に海岸が多く瀬戸内海という地理条件から、実は夕日のポイントが少ないらしいです。
まだしっかりと遊びに行ったことがないので、チャンスがあったら遊びに行って削スレに写真掲載いたしまーす。来年の春先ぐらいまでに。
リクエスト、ありがとうございました。(IoT)/
◇宇佐美さん
超絶地元です。
そのワイナリー本日も横を通りました。仕事(起業活動の一環)で。
【追記】
とりあえず、書きます。(笑)
体験型or景色のいいところを書きます。
◆別府八湯
豊富な泉質の温泉が楽しめます。
◆別府地獄めぐり
泉質などをビジュアル的に堪能できます。
青やら赤やら白やら龍巻やらワニやら坊主やら。
◆ラクテンチ
今年の夏、クラウドファンディングの「湯~園地計画」で有名になりましたが、元々昭和レトロの感じられる、温泉地別府のおもてなし的な観光地。
名物、アヒルレースが好きでした。(今もありますが。)
◆湯布院の由布岳
豊後富士です。
◆やまなみハイウェイ
阿蘇・久住に抜ける新緑等が愉しめるドライブロード。
◆九重夢大吊橋
日本一の高さを誇る大吊橋。(長さは負けたはず)
◆高崎山とうみたまご
お猿と水族の動物のセットです。
うみたまごは改装前はマリンパレスと言ってました。(10年ぐらい前、改装後キレイになった)
◆長崎鼻
140万本のひまわり畑(九州最大)
◆恋叶ロード&恋叶トンネル
大分の某サイトでのインスタ映え第1位。
◆真玉海岸。
夕日の綺麗な海岸。
恋叶ロードの近くあります。
◆深耶馬溪
紅葉の名所。
◆宇佐神宮
全国の八幡社(4万6千あまり)の総本宮。
地元です。
◆アフリカンサファリ
自然動物公園。
夏場はナイトサファリがお勧め。
地元の地元です。
でもお勧めです!
以上です。
どうぞよろしくお願いいたします。
#県南は弱いです。。
【元コメント】
お、おおいた県。
あ、別府オフのオフレポ書かなきゃ。
軽く書いてみようかな。
ここにコメントしようかな。
とりあえず、大分はおんせん県♨️であり、観光は大事な産業。
訪日観光客はここ3年で3倍に急増(全国は2.4倍です)。
特に韓国の方の来県率は全国一です。
で、スポットは、、。
宇佐神宮:八幡宮の総本山
・天海の湯とその横のうどん屋。別府湾絶景。絶景といえば別府湾サービスエリアもおすすめ。霧が多いらしいが。
・鉄輪温泉。スーパーで野菜、海産物買ってきて自分で地獄蒸し料理。
・久大本線沿いにある多くの共同浴場。
・不二かつのヒレカツ。