有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿にコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
共感します。 アートはもちろん、食やファッション、礼儀作法まで。
これは最近流行りの自国文化万歳ということではなくて、海外に住んでた10年以上前からずっと思ってる事です。
日本人が早く動き出さないと、英語ができるアジアの人が、少し歪んだ日本文化を海外で紹介し、ビジネスし始める。これ実際たくさん起き始めてます。
表現の仕事は清貧で、お金のことは言っては行けない風潮があります。清貧の方が好まれるので、その風潮が崩れることはないです。この流れは少しづつでもいいので、崩していきたいと思います。
小松さんの問う、アーティストと「お金」については、これから変わっていくのではないかとポジティブに考えています。
新潟の「大地の芸術祭」、香川の「瀬戸内芸術祭」など、地域固有の文化を反映させたアートイベントは増えてきています。
いきなり日常生活にアートを持ち込むのは難しくても、観光やエンターテイメントとアートを組み合わせ、身近なものにすることは直ぐにできそうですよね。
キングコング 西野亮廣さんが、自身の作品をクラウドファンディングで出し、資金調達したように、アーティストが「お金」を集める、生活者と繋がる手段は増えてきている。
自分も、アートを身近に置ける環境を模索してみようと思います。
そもそも日本語は漢字とそこから派生したカナ文化ですし。
これからはその独自性を活かした文化輸出の力を高める時代に突入しており、この点においては欧州がやはりかなり進んでいるので、過去のヨーロッパを学ぶ意味は非常に高い。
------------------------------------------------------
日本文化を分解すると色々な国や地域につながっていくんです。そして、それを進化させる独自性を持っている。
これが日本の良さであり文化であると思うんです。
宗教で言えば、中国で生まれた浄土教は、日本に受容された後「とにかく念仏を唱えろ」とまで純化され、禅宗はいつの間にか「とにかく座れ」と言う形に純化されました。