• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EV電池 走行距離2倍 GSユアサ、ガソリン車並みに

日本経済新聞
99
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    容量も重要だが、自動車の価値は中古車にもある。下記にリーフの中古価格についての記事があるが、耐久性についても気になるところ。
    ちなみにLEJは、GSユアサと三菱グループのJV。現在どれだけが三菱自動車向けなのかわからないが、日産は電池子会社は売却方向。記事に「国内や欧州の自動車メーカーに供給を始める」とあるが、日産・Renaultではないだろうか?
    https://newspicks.com/news/2353802


  • 再生可能エネルギー関係・データ解析

    従来のリチウムイオン電池の正極にはリチウムを使用していますが、GSユアサのリチウム二次電池の正極には、硫黄を使用した「硫黄-多孔性カーボン複合体」を使用しています。

    硫黄を使用した正極は、リチウムを使用した正極に比べ充電容量が非常に高いことが主な特長です。

    正極別の理論容量比較
    ニッケル酸リチウム(パナソニック):274mAh/g
    マンガン酸リチウム(AESC):148mAh/g
    硫黄-多孔性カーボン複合体:1675mAh/g

    硫黄自体は絶縁体なので、多孔性カーボンに硫黄を充填することで、導電性を実現しているようです。

    リチウムイオン電池の正極にはレアメタルを使用していることが多く、資源調達のルート確保に大変な手間を掛ける必要があるのですが、硫黄であれば非常に入手しやすいのでその心配もありません。

    【参考】
    GSユアサプレスリリース
    http://www.gs-yuasa.com/jp/newsrelease/article.php?ucode=gs150606000818_29
    http://www.gs-yuasa.com/jp/newsrelease/article.php?ucode=gs151114132202_191


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    この技術はいいとして、量産のカネがあるか?
    また、将来、鉛の工場をどうするか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか