• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ、好き嫌いをなくすと創造力が高まるのか?

NewsPicks編集部
396
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 人の好き嫌いをなくす、は非常に共感します。

    新人の頃、理不尽な先輩が生理的に受け付けない状態になり、その人に対する感情は怒りしかなくなり、その人とやるあらゆる仕事がうまくいかなかった経験があります。

    仕事自体はできる人だったので、どうしてもその人と仕事をしなきゃいけな状態。ある瞬間気付いたのはある一定その人とうまくやっている人がいるということです。そしてうまくやっている先輩の一人に話を聞いてみたところ、あの人はこのポイントで怒るから、ここを準備していってみな、と。アドバイス通りやってみると、めちゃくちゃスムーズ。それからは仕事はうまく行きました。

    この事象を振り返ってみた時に気付いたのは、負の感情が入ると相手からは何も学べなくなるということ。現に私がその人とうまくいかなった根本原因は自分の準備不足で、先輩のアドバイスがあるまでは気付かなかったことです。

    それからというもの、他人は基本良いところだけを見て、悪いところは見ない、というスタンスに変えました。そうすれば嫌いになることは早々ないですし、考えてみると自分にも悪いところはたくさんあって、他人の悪いところを批判できるほど完璧な人間じゃないので、そう思うと自然と相手への理解に努めるようになり、ほとんどの人とうまく仕事ができるようになりました。

    とは言っても、今でもその人のやり方は道理的に賛同はできないので、決してプライベートでは絶対に仲良くなれない存在ですし、仕事もできるなら一緒にやりたくはないですね。幸い最ももう会社にはいないので、付き合う必要はありませんが。


  • 建設・不動産 GM

    私が次女に腹立つことが多いのは性格が私に似てるから。
    カミさんが長女に腹立つことが多いのは性格がカミさんに似てるから。
    会社でも似たようなもの。

    人のふり見て我がふり直せ


  • badge
    ゼスプリ インターナショナル ジャパン Senior Brand Manager

    「人が怒る本当の理由は、自分のことが気に入らないからです。自分の中にある嫌な部分を相手が見せつけるから、腹が立つのです。」

    まだちょっと腹落ちしてないですが、人間の真理を突いてる気がします。

    人間ではないものを追求して、人間の真理を解く。結局石黒さんの興味はアンドロイドではなく、人間にあるのでしょうか。凄く興味深い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか