• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

だれが豊洲問題のおかしな議論をリードしたのか? その責任は小池都知事とメディアにある

BuzzFeed
619
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    政争の具に使うのをやめてほしい。しかしメディアの劣化もひどいな。豊洲問題に限らずくだらない議論を延々としてる


  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    やっと世論がまともになってきた。全く同感だ。→「小池知事が就任してから、とてもおかしな議論が続いていると思っています。

    私が長年かかわってきた、リスク論の観点から問題を考えます。リスクを考えるときに、もっとも重要なのはどこに避けるべきリスクがあるかです。小池知事やメディアが、あたかもリスクがあるように言っていますが、どこにリスクがあるのか、一言も言っていません。

    結論から言えば、豊洲市場は安全であり、土壌調査にしても、地下水調査にしても、基準値を超えたからといって即座に危険とはなりません。」

    つまり、一言で言えば、「豊洲移転問題を政治的に使うために、リスクをでっち上げた」と言うことだと思いますね。本当に困ったものです。


  • ランダーブルー株式会社 代表

    そもそもその前に、豊洲移転計画の頃から築地の扱いは半減し、いまのペースなら計算上あと10年したら市場の扱いはいまの3割。つまり計画時の2割を切る。豊洲は計画時から見ると完全にオーバースペックで、2025年問題を抱えた今、将来に渡る赤字は重くのし掛かる。市場の変動を全く見越してない。都の計画書には「このままの水準で移行した場合」とあるが、めちゃくちゃ落ちていてその前提が変わっている。

    危険なのはベンゼンではなくて、20年前の計画で市場の縮小を考えもせずに「決まったことだからすぐ移転しろ」という硬直した考えだと思いますよ。

    経済の評論家がこのことに全く触れない不思議!!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか