• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

批判:「VALU」サービスのユーザーが余りに酷いので書いておく

CSLBOOK -好きなものは好き-
485
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    金融・企業財務ピッカー / 京都大学大学院在籍

    タレントのファンクラブ商売の類似ビジネスと考えるのなら、良いと思います。

    一方、こちらを株式に類似する金融商品への投資と考える投資家がいるのなら、どうかと思います。
    株式投資は、キャッシュフローを生む企業の持分を取得し分配益(と将来の分配益を見込んだ株価上昇によるキャピタルゲイン)の享受を目的とするものです。かつ究極的には投資対象の企業を議決権を通じてコントロール可能です。

    VALUは株式の本質的な要素である上記2点を満たしていません


  • badge
    一橋大学 教授

    取引の実際がよく分からないが(相対取引なのかな?)、人間の本性を衝いているようで、人間の本性に反しているサービスのようにみえる。株式市場とは似て非なるものであることだけは確か。投資はもとより投機にもなり得ない。「マネーゲーム」というがゲームにすらなっていない。ファンの投げ銭なのだが、単純に「寄付」「支援」だとしたら「株」のような売却可能なものにするのはヘンな話に聞こえる。結局は価値は顧客が決める。1年後や5年後にどうなっているか、ということ。

    追記:このサービスで資金を調達(という言葉は本来の意味から外れるので「獲得」といったほうがよいが...)した人は「これは革命的サービスだ!」「面白い!」「楽しい!」と言っているが、ノーコストノーリスクで資金流入があるのだから面白くないわけがない。「楽しい」に決まっている。ただし、今は楽しくても、しばらく後に振り返って、胸がチクリと痛むことになるかもしれない。そうならないことを祈る。ま、そんなにヤワな人ならば、不特定多数の人に"VALU"を売り出すようなことはそもそもしないのかも。


  • 株式会社viviON、株式会社エイシス、株式会社forcs、株式会社トライシス ゼネラルマネージャー(viviON、エイシス)、取締役(forcs、トライシス)マーケター&プロデューサー

    別の記事でPICKした時にも書いたが、ピュア的なサービス思想から離れているという違和感があり、有名な方ばかり並ぶランキング形式に改善した方が良い、と自分はコメントしました。

    その後ランキング形式は改善されたももの、自分がそれでも参加しようと今でも思っていないのは、ピュア的なサービス思想とビットコインを絡めている部分は面白いと感じつつも、金融出身である自分の感覚として投資市場として魅力を感じていない点と、投資対象としての銘柄=人が設定している投資家達へ還元出来る内容(私はこれが出来ます、または株主優待券的なもの)が全体的の薄い点である。

    http://mecchanikukyu.hatenablog.com/entry/2017/06/09/223403
    まあこれは選ぶべき上で駄目だなと感じたものに投資しなければ良いのだが、それにしても。。。

    ということで、概ねこの記事の方の考え方に肩を持ちたい。

    単純なマネーゲームを、自分が理解しているこのピュア的サービス思想と相反する状況で行うつもりがないし、じゃあ私が投資家達に良い銘柄と思ってもらえるような還元出来る内容を用意する側で参加すれば良いじゃないかと言われても、それだったらビットコインじゃなくて日本円やドルで支援してもらう方を選ぶ。

    いちいちビットコインの値動きを気にして、投資してもらった資金を使って還元出来る事業に使うには使いづらい。

    だったら単純にビットコインで投資資金を運用するファンドやるとかします?という変なループが私の頭に浮かんでくる。

    ビットコインは面白いんだけど、どうも、どうしても個人的に、まだうーんと思ってしまいますね。状況が。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか