(Bloomberg) -- 経営再建中の東芝のメモリー事業売却で、米ファンドのKKRと産業革新機構を核とした「日米連合」が最有力の買い手候補として浮上してきた。国内の政府系ファンド主体の買収であれば、安全保障上の制約が少なく早期に資金が得られることから東芝側も前向きだという。19日に締め切られる2次入札に参加する見込みだが、締め切りを待たずに決着する可能性もある。

事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。このうち1人の関係者によると、同連合には日本政策投資銀行が加わる見込みであるほか、東芝と合弁で半導体事業を運営している米ウエスタンデジタル(WD)が参加する可能性もある。また、東芝のメモリー事業に1兆8000億ー2兆1000億円で応札する意向を示しているという。ブルームバーグの取材に対し東芝やKKR、産業革新機構の広報担当者はコメントを控えた。

こうした動きのなか、WDのスティーブ・ミリガン最高経営責任者(CEO)が今週来日する予定であることが分かった。関係者によると、WDは「日米連合」への参加呼びかけを受けて、合流の可能性などを協議する見通しだという。WDの在日広報担当に電話でコメントを求めたが回答は得られなかった。

1次入札には米ブロードコム、韓国のSKハイニックス、台湾の鴻海精密工業が参加したほか、WDも買収提案をしている。東芝は6月下旬の株主総会前に売却先を決めたい考えだが、同業のメーカーの場合には各国の独占禁止法の審査が必要なほか、技術流出を警戒する政府は海外メーカーへの売却は外為法の審査対象になるとの認識を示しており、これまでの顔ぶれではどこも手続きが長引くリスクがあった。

日米連合は日本国内の企業などに参加を呼びかけており、今後出資者が増える可能性がある。富士通広報担当の大久保進之介氏によると、田中達也社長は4月28日の決算発表会見で「半導体メモリーのユーザーとしての立場や日本の産業競争力や雇用維持の観点から、考えるべきことはあると思う」と述べた。「iPhone(アイフォーン)」に東芝製メモリーを使用している米アップルも、安定供給の観点からどこかの陣営に参加し少額出資する可能性がある。

(第3段落にWDのCEO来日について追加しました.)

記事に関する記者への問い合わせ先: 東京 谷口崇子 ttaniguchi4@bloomberg.net, ニューヨーク Alex Sherman asherman6@bloomberg.net.

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Yuji Okada yokada6@bloomberg.net, Peter Elstrom pelstrom@bloomberg.net, 堀江広美

©2017 Bloomberg L.P.