この連載について
PICK ONEでは、月曜日から木曜日まで、それぞれ「テクノロジー・サイエンス」「ビジネス」「政治・経済」「キャリア」と、日替わりで4つのテーマを扱い、各分野のプロピッカーらが未来へつながる視点で読み解きます。


株式会社ニューズピックスは、ソーシャル経済ニュース「NewsPicks」を提供する会社。2015年4月に、株式会社ユーザベースより分社化。 ウィキペディア
この連載の記事一覧
日本が遅れているキッズ教育の二大テーマとは?
NewsPicks編集部 48Picks
配達ドライバーの労働改善、カギは宅配サービスの進化?
NewsPicks編集部 51Picks
ビジネスにも役立つ? 大人が地理を学ぶべき理由とは
NewsPicks編集部 200Picks
7割が賛成「出戻り社員」が変える働きかた
NewsPicks編集部 72Picks
大学改革の第一歩? 中退・留年率を公表するワケ
NewsPicks編集部 103Picks
ユニクロの好調を支える3つの快挙
NewsPicks編集部 92Picks
多様化する家族のかたち 「里親制度」とは?
NewsPicks編集部 81Picks
フェイスブック情報流出、何が問題だったのか?
NewsPicks編集部 59Picks
再生可能エネルギー普及のポイントは?
NewsPicks編集部 94Picks
なぜ低い? 日本のサービス業の労働生産性
NewsPicks編集部 147Picks
ビットコインは怪しいと思われがちですが、世界に先駆け法律もでき、利便性もある大きなイノベーションであることを伝えようと意識しました。
次回はブロックチェーンについてもお話しできればと思います。
https://newspicks.com/news/2226308
時間が限られているのでまだまだ質問したりないですが、色々ともっと掘り下げていければと思います
またお待ちしています!
本当に贅沢な時間を過ごさせていただきました。
金融という規制にがんじがらめの中であれもできる、これもできる、あれもやらなきゃと活き活きと語られていたのを思い出しました。