今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
921Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
素晴らしい記事。多様性を生み出したければ多様な大人になり方を用意する必要があるよね。素晴らしいトライだと思うし、このことをこういう形で記事にしようと思えた企画者さんは素敵だな。
おもろいやん
できることをマイペースに増やしてくれる環境。いいですね。
コーヒーが飲みたくなった。

それにしても、盆栽と読書、そしてコーヒー焙煎が好きな15歳。
渋い。
こういうお店は静かに美味しいコーヒーを楽しめますね、きっと。
「ぼくができることから/ぼくにしかできないことへ」
本当に素敵な言葉。忘れたくないので引用させて頂きます。

響さん、とても素敵ですね。そして、ご両親も負けないくらい素敵です。
素晴らしい!!自分も高校で事業始めたけど、絶対にいい経験になる。高校はもとより大学なんて大検取って行きたい時にいけばいい。
できないことに出会うことで、できることが段々浮き彫りになっていく。店名は「HORIZON=水平線」大きな海に漕ぎ出すように、時間をかけて焙煎している姿が目に浮かんだ。
ご両親の育て方が素晴らしいと思いました。これを例えば自分でやるとしたら、「好き、できる、やりたい」ことは何か?それぞれ100個書き出して、友人や家族と共有することからだったら、始められそうですね。大切なのは、タスクを細かく分けて、Step by stepの思考で少しづつやるということ、そんなプロセスを誰か信頼できる人と共有できることですね。
ご両親がすごいですね。

ご両親の子育ての考えには共感できるがお金の調達の問題やらさまざまな契約の問題やらを考えると親権者として前面に出てコミットしてやらせるわけですし。

わたしが親ならどうするだろう・・やはりこの勇気は持てないですしやらせない。むしろ子どもにプレゼンさせてダメ出しする嫌な上司の顔が出てきそうです。自分の子どもならなおさらですよ*(^o^)/*

ところでわたしがとても嫌な気分になった筆者の発言。

・・「コーヒーが好きでいろんな店で飲むんですが人気店と変わらないくらいの味です」・・

失礼な男だ。このひとことはいらないですよ。無意識に子どもだと思ってバカにしていたと告白してるわけで。せっかくの良記事が台無しになったとわたしは思いますが。
ご両親も素敵ですが、この桐生の街の人もいい。
だからやっていけるんだと思います。古代は当たり前だった共同体で見守る姿勢を、いま新鮮に感じられるのが面白い。
皆と同じ生き方が必ずしも正解とは限りません。
飲みに行きたいですね。

参考までに「13歳のハローワーク」のサイトも掲載しておきます。
http://www.13hw.com/home/index.html