• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

もはや、客は“プロ”より詳しい

NewsPicks編集部
173
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    自分として、CDIとして考えている、「目指すべきプロフェショナルファームのあり方」とほぼ同じなので全て同意しながら読みました。ホームページは要らない、案件規模が大きさとやるべきかやりたいかとは必ずしも相関しない、顧客との情報格差は減っているので付加価値が勝負(コンサルティングの場合SPEEDAもその主因ですが 笑)、火の無いところに煙をたてない、案件を長引かせずに自分が早く必要なくなることが存在意義などなど
    違う業界で同じ考えでやってる方の話は勇気がもらえます


  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    この話は先日あった「堀江貴文氏が現在の教育制度に物申す「今の時代に合わない」」
    https://newspicks.com/news/2226391
    や,「素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由」
    https://newspicks.com/news/2230149?ref=user_2112738
    と根幹は同じ.
    プロ・アマは平準化し,総プロ時代の到来です.
    最近の大学生は,講義中,私が話した内容が正しいか,あるいはもっと分かりやすい内容はないか,その場でネット検索し始めます.そのなかでプロがプロでいるためには,どれだけその内容に時間をかけてきたか,今かけているか.また,最新とも正しいとも限らないネット情報と違う情報,体系的に整理された情報を持っているか.かろうじてそこで勝負している.


  • badge
    大室産業医事務所 産業医

    産業医もよく『会社の手先』と揶揄されることがあります。その時の私の答えは、『手先になるほど困ってません』です(笑)。

    現在30社の顧問先があるのはいい替えれば、どこの会社にも経済的に依存してないということ。無茶な要求をしてくる会社とはお付き合いしない程度の余裕はあります。

    中立的なスタンスを変えず、ポジショントークをしないでいられるために、逆説的にですが『足るを知る』は維持していたいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか