• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

フェイスブックが開発中 なんでも応答する 本物のチャットボット

MITテクノロジーレビュー
265
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • アローサル・テクノロジー株式会社 代表取締役CEO

    自然対話処理を用いたサービス開発を、言語理解研究所とさせていただいているが、機械学習だけでは限界がある。世界知識と呼ばれる知識DBがキーになっている。


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    日本に関して言えば、高度なチャットボットの開発以前の問題として、もう少し人力でチャット対応するサイトやサービスが増えて然るべきでしょう。アメリカの場合はECをはじめとして既にチャット対応しているサイトが多数あるからこそ、チャットボットが活用される土壌が整っているのではないでしょうか。英語の訛りの激しいオペレーターと電話で話したり、自動音声でたらい回しにされるのが億劫な時に、チャットだと気が楽で重宝します。
    生身の人間がスムーズに受け答えしてくれる体験が乏しいままに中途半端なボットに対応されていると、チャットサービスの体験そのものに嫌気がさしてしまうというものでしょう。自社サイトに記載されている内容を無機質に送り返してくるようなチャットボットには辟易しています。いずれアルゴリズムもオープン化するのでしょうし。
    チャットのオペレーターであればトレーニングを工夫すれば、在宅でも十分に勤務可能ですし、地方での雇用創出や働き方改革といった現代的なテーマにも即していてうってつけだと思うんですけどね。


  • MITテクノロジーレビュー前(日本版創刊)編集長

    Facebookのようにお金のある会社のAI研究は膨大なリソースを本当に使って、研究者のできたらいいな、を実際にやっちゃうのがすごいですね。富豪刑事みたい。


  • Activ8 Inc. CEO / Producer

    日本にもはらぺこくんという最高なEXを提供するチャットボットがいる。
    http://blog.pecotter.jp/?page_id=56


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか