63Picks

シェアする









人気 Picker
大内 悠芳貴
株式会社Bespoke Professionals 代表取締役 / 公認会計士
⋮
経済誌「エコノミスト」が去年の11月に「世界のナショナリスト連盟」の特集記事をして、トランプやプーチンをはじめとするた国益最優先のリーダーを取り扱ってましたが、そこに安倍総理は入っていませんでした。安倍総理第二次政権発足時は「右翼政権誕生」「歴史修正主義者」みたいに叩きまくりましたけど、所詮、マスコミのイメージの刷り込み作戦の一つだ、ってことでしたね。今回もトランプ大統領を悪として印象付けたいんでしょう。
- いいね12
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
この連載について
各分野の第一人者が集まり、成熟化社会において目指すべきヴィジョンとそれを実現するための新しい方法論について、骨太な提言をする「日本構想フォーラム」。幹事を務める波頭亮氏をはじめ、NewsPicksでもおなじみの山崎元氏、南場智子氏らがメンバーに名を連ねている。本連載はその模様をリポートする。
この記事の著者 / 編集者
この記事に関連するユーザー
この連載の記事一覧

【討論】言葉、宗教、社会の源流にあるもの
NewsPicks編集部 68Picks

【討論】「正しさ」という正規の思考は消えていくのか
NewsPicks編集部 123Picks

【高橋源一郎】「歎異抄」が現代に示唆するもの
NewsPicks編集部 128Picks

【新・高橋源一郎】「平成」の後に必要となるロジック
NewsPicks編集部 165Picks

【討論】中国のバブル経済はいつ崩壊するのか?
NewsPicks編集部 105Picks

【討論】ここまで激変した世界情勢と今後の中国の動向とは?
NewsPicks編集部 60Picks

【新・富坂聰】米中は本当に金正恩政権を排除したいのか?
NewsPicks編集部 123Picks

【討論】議論白熱、トランプの経済政策は成功するのか
NewsPicks編集部 57Picks

白人がマイノリティーになると、何が起きるのか
NewsPicks編集部 174Picks

アメリカで政治・金融腐敗が進む理由とは
NewsPicks編集部 81Picks