この連載について
この記事の著者 / 編集者
この記事に関連するユーザー
関連する企業
本田技研工業株式会社(ほんだぎけんこうぎょう、英称: Honda Motor Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く日本の輸送機器及び機械工業メーカーであり、四輪車では、2015年度販売台数世界第7位、二輪車では、販売台数、売上規模とも世界首位で、船外機は販売台数世界第4位である。 ウィキペディア
時価総額
5.83 兆円
業績



新規登録またはログインすると
チャートを見ることができます
新規登録する
ログインはこちら
この連載の記事一覧

【GLM社長】日本の技術を集結。古い自動車産業をぶっ壊す
NewsPicks編集部 137Picks

【GLM社長】京都発の“和製テスラ”、EVで世界を狙う
NewsPicks編集部 170Picks

【GLM秘話】トヨタの肩書きを捨て、ゼロからEVを作った男
NewsPicks編集部 283Picks

【新】焦るトヨタ。中国EVシフトで始まる、クルマ下克上時代
NewsPicks編集部 359Picks

【直撃】ビール離れの若者に、「美味しく」飲ませる方法は?
NewsPicks編集部 173Picks

【社長独白】ビールの世界争奪戦。キリンは買収されるのか?
NewsPicks編集部 134Picks

【キリン社長独白】お酒の王様、ビールはなぜつまらなくなったのか?
NewsPicks編集部 406Picks

【財務分析】個性か、規模か。悩めるホンダの「フトコロ事情」
NewsPicks編集部 255Picks

【独白】愛読書は孫子。ホンダ社長の「兵法」
NewsPicks編集部 128Picks

【独占】ホンダ社長、グーグルとの提携を語る。
NewsPicks編集部 437Picks
第1弾の今回は、クルマ屋さんのホンダ。
ホンダの広報部長と90分間がっつりお話させて頂いて思ったのは、「日本、まだイケるっぽいぞ」ということ。(ざっくり
日本ってそろそろやばいんだろうな…と未来を不安に思ってたけど、案外イケるかもと思えるような、未来を感じさせてくれるお話でした!
そんな、元気な気持ちになれるインタビューなので、ぜひご覧になってください♡(失礼なこと聞きまくってるけど優しく答えてくれた広報部長さんに感謝。
正能、字面にすると、詰めまくりの嫌な奴っぽいけど、本当はもうちょっと愛を持って聞いてます。笑
正能さんがホンダ青山本社に突撃、記者ではいまさら恥ずかしくて聞きにくいような、素直でストレートな疑問を、ホンダにぶつけます。
そうなると、自分のライフスタイルに合わせた一台が欲しくなります。
ホンダというと「走る喜び」とかエンジンの加速とかが特徴になると思っているのですが、「品質と燃費」という表現は少し寂しい。
品質と燃費だったらアクアやプリウスで十分ですから、もっとホンダらしを強調してほしかったです。
正能さんがインタビューっていうのは面白い視点。記者とは違う目線や切り口。
特に、「いろいろな人の意見を聞くと、幕の内弁当みたいになって全部同じように見える」という発想。
私は、東京に住んでいるからだと思うのですが、車はやはり乗りませんね、タクシーで十分だと思っている派です。環境等によって、自動車の価値観が人それぞれ異なるのではないでしょうか。
カーシェアリングの時代には、敢えて個性を追求しない、普遍的な考え方も求められるのではないか。