新着記事一覧
コロナ禍の福岡、ルヴァン杯準々決勝・神戸戦のサブ3人、うちGK2人「信じることしか出来ねえ」などファンはエール
サッカーダイジェストWeb | 専門3誌のオリジナル記事が満載! 2Picks
お盆の帰省シーズン お土産トップ10 第10位は「カープかつ」人気NO.1はやっぱり【JR広島駅】
広島ニュースTSS 2Picks
コロナ禍止まらないJ1福岡、控えは3人 GK3人メンバー入り
西日本スポーツ 2Picks
【MLB】大谷翔平の「歴史的な夜」 敵地メディアも脱帽の二刀流「オオタニをフル体験」
野球・MLBの総合コラムサイト 2Picks
「適応するために多くのことをしてくれた」ソシエダの主力DFが久保建英ら新戦力の “溶け込みぶり”を明かす!「初日から」
サッカーダイジェストWeb | 専門3誌のオリジナル記事が満載! 2Picks
【J2・2022夏の移籍動向一覧】新加入、退団、監督動向まとめ(8/10時点)
サッカーダイジェストWeb | 専門3誌のオリジナル記事が満載! 2Picks
柔道78キロ超級、山本が優勝 高校総体、本田らも個人V
共同通信 2Picks
インハイ柔道、全階級の優勝者決定 富士学苑・川崎愛乃&山本海蘭は女子団体との2冠
THE ANSWER 2Picks
女子ゴルフ17歳馬場咲希、全米女子アマ34位 梶谷翼ら日本選手4人全員が決勝T進出
THE ANSWER 2Picks
西武 中村は6番三塁 通算450号&1000得点達成なるか 日本ハム戦スタメン発表
西日本スポーツ 2Picks
総人口は、約1億2.7千万人。
65歳以上の人口は、約3.4千万人。
65歳以上が総人口に占める比率は約27%
15-64歳の人口は、約7.7千万人。
2.3人で65歳以上を支える仕組み。
ちなみに、
75歳以上の人口は、約1.6千万人。
75歳以上が総人口に占める比率は約13%
参考:
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2016/html/gaiyou/s1_1.html
年金制度改革 抜本的な問題解決から逃げるな! 100の行動36 厚生労働2
http://100koudou.com/?p=1094
高齢者の定義を変えて、なんになるのかというと、もちろん医療費の個人負担を増やすための布石です。75歳になるまでは一律3割負担か、それ以上になっていくのでしょう。
猫先生。。(^^)
そりゃあ寿命も伸びる、
ただ長生きしたくないので好きな事をやり切ったらと思っております。
また高齢者にとって仕事は役割や生き甲斐や元気の源となり身体機能と認知機能を保つため健康長寿実現への近道となります。働きたいすべての高齢者と人手が足りない子育て・教育・介護の分野を国が繋げることにより子育てや教育を実質無償化し老後の不安を払拭することで貯金が不要な社会を実現させるような財政出動が求められます。
これから更に医療技術の発展や遺伝子治療などによって健康寿命が伸びると言われていますので、本来であれば政府の施策も、年金制度や雇用体系もそれに合わせて徐々に適応していくことが望ましいのですが、実際にはそう上手く対応できていません。
企業経営に関してはフォワードルッキングな視点で、と言われる一方、政府や政治はそうなってはいない。公務員制度もそうですし、現在の有権者、特に数の多い年齢層の有権者の意見が最も重視される選挙制度の在り方も含めて見直ししないことには、フォワードルッキングな視点から日本の将来にとって望ましい施策を行うことはやはり難しいと思います。