• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「違法民泊」排除へ京都市が監視、指導体制を強化で業者側から反発の声も

8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • メトロエンジン株式会社 代表取締役社長

    メトロエンジンとして、データ提供をさせてもらいました。皮肉なことに、京都は世界規模でみても「最も儲かる都市」となっています。民泊新法に上乗せ条例で厳しく対応していく方針のようですが、逆にアングラ化する懸念があります。

    そもそもなぜ民泊は悪とされるのでしょうか?
    「何かあったとき」のゲストの保証がないから= 民間の民泊保険も出てきており、ホテル・旅館と同レベルの保証が受けられます。

    騒音問題= 騒音センサーを入れることで、騒音が検知されたら瞬時にゲストへ通知、対応ができます。

    ゴミ問題= すでにホストによる努力によって解決されようとしています。

    もちろん悪質な業者もいることは確かでしょう。一方ではAirbnbはレビューシステムがうまく機能しています。数がたとえ増えたとしても、悪質な業者や、質の低い物件は自然淘汰されていきます。客室数が圧倒的に足りない京都では上乗せ条例は定量的に、かつ公平的に基準が設けられることを望みます。


  • アーク合同会社(福祉タクシー) 代表社員

    合法民泊だからと言って諸問題が解決するわけではありません。
    火事、テロ、騒音、ゴミ、その他の問題解決のために旅館業法を作って、民家と宿泊施設を切り分けたんでしょう。
    民泊をやらせるのなら、問題が起こることを受け入れるしかないですよ。
    予約や宣伝はITで便利になりましたが、現場の環境は何ら変わってないのだから。


  • 人流・観光研究所長 (観光学博士)www.jinryu.jp

    旅館にも消防法違反等がありますから、宿泊客のため、公平適切に指導してください


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか