• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【教育格差】データで見たら、人生は想像以上にただの課金ゲーだった話

review-of-my-life.blogspot.com
105
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 精神科医

    子供は親の言うことを聞きませんが親の行動をマネます。耳より目で学ぶ訳です。そのため子供に何かを望むなら親がまず実践しなくてはなりません。例えば子供に幸せになって欲しければ親がまずそうなること。子供に賢くなって欲しければ親がまずそうなること。子供にお金持ちになって欲しければ親がまずそうなることです。

    そういう願いを実践している親だからこそ子供も自然と幸せになり、賢くなり、お金持ちになるのだと思います。記事のデータの数々はその辺りを表しているのであって、逆に幸せも賢さも豊かさもない親にたまたま宝くじが当たり教育費が出せたとしても、きっと子供は幸せも賢さも豊かさも身に付けないまま宝くじを買い続けるようになるのではないかと思います。


  • 株式会社Indieverse 代表取締役社長

    書きました

    - 勉強ができない親ほど、子どもが勉強できないとき、自頭のせいにするよね
    - だけど高所得層は勉強できなかったら教育に高額課金するよね
    - なぜ課金するか、それは金があるからというより、費用対効果を身を以て実感してるのが高所得層だからだね。

    今日の天気予報で、降水確率が80%だとして、「いや実際20%は晴れんでしょ!傘持ってかなくていいじゃん」っていう人はいないと思います。だけど、教育という分野になった瞬間に、なぜか個別の事象がエビデンスとしてもの言うようになっている。面白いですね。教育という聖域だからそうなるのかな。

    追記)
    コメントで、「こういう記事書いても救いたい人に届かないよ」と書いてあり、とても本質的だと思いました。そうなんですよね....

    追記2)親の所得どうこう以上に顔面格差もあったりします

    https://newspicks.com/news/2160646/


  • C,Inc. CEO←paralle carrier←Recruit← 小学校教諭

    多分、数字にされなくてもみんなが感じていることなんですよね。
    そして、私の中では課金ゲーというよりかは、経験値ゲーかなあ…(^^)

    データにもある通り、課金しても学力が上がらない子は存在します。松川氏もコメントしている通り、期待値とリターンは一致しません。
    真にスポットライトを当てたいのは、課金の中にある、子どもをレベルアップさせた『経験』だと思います。もちろん個々の子どもによって違うでしょうが、ぜひ調査していただきたいところです。

    多くの子どもに当てはまる、教育の「はぐれメタル」ともいえる経験は存在するのか?突拍子も無いですかね。笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか