• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

低価格「ワイモバイル」が本家より売れる理由

東洋経済オンライン
276
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Kino Kosaku
    通信業 Interaction Design Reseacher

    低価格で戦ってきたソフトバンクはMVNOによる流出は破壊的かもしれないです。


注目のコメント

  • 占部 伸一郎
    badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    「MVNOでは実現できないサービスをキャリアの強みをいかして実現」というのは言い方を変えれば不公平な競争です
    データのスピード、通話し放題、iPhoneの取り扱い、桁の違うCM、競争促進のためにMVNOの参入を促しているにもかかわらず、不公平な競争で結局キャリアの寡占が維持される方向に進みそうです。
    少なくともソフトバンクはY!mobileに対するのと同条件で他社に卸していくことが必要と思います


  • 井原 龍二
    イオンモバイル 中の人

    スマホも含めて携帯電話は、長年、需要以上に端末が売れていました。原因は、過度な値引きとキャッシュバックと複数台セットなどの強引な販売手法です。現状、MNOの販売数の落ち込みは、総務省指導により、過度な割引が出来なくなったため、ある意味需要に近い販売数となっただけと言えるかも知れません。その中で、伸びているのがYモバイルということになりますが、消費者の支持を得ているから、売れているのかというと、どうなんでしょうかね。
    ただ、全国に保守拠点もあり、通信品質も良いし、端末もイイものが揃ってますから、格安スマホ市場では、間違いなくハイクオリティ事業者ですかね。


  • mi bi


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか