• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

株式会社が経営する「小学校」を知っていますか? 国は認めなくても国際教育で大人気

BuzzFeed
660
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • サウナー

    世界レベルで見れば早慶行くよりも、 カリフォルニアでクラスの真ん中くらいでもいける州立大学や、カナダあたりのそこそこの公立大学の方が評価が高いし、就活でも希少価値があって英語もできるし海外耐性もあるということで有利に有名企業に行ける。そう考えると、何で受験戦争やってるんだろう、ということにもなってくる。

    前にファイナンシャルプランナーの人の話を聞いたことがあって、その人は二人の子供は中学まで公立に行かせて、貯めたお金で高校で海外に留学させたといっていた。そうすれば、語学も若いうちにできるようになるし、海外の大学への道も開け、日本に戻るにしても大幅に優遇された帰国子女枠や海外枠で入ることができる。とても賢いやり方だと思いました。

    小さい子供を持っている人なら誰しもが疑問を持つ日本の教育制度。その中で実際に行動を起こすこの校長先生のバイタリティは凄まじいですね。


  • 一般社団法人THINKERS NEO 代表理事

    ホームスクーリング含め、そろそろ合法化してほしいですね→「児童を初等部に通わせる親は「就学義務違反」に問われる」

    日本ではもう立法目的が達成されていますよね→「これを取り締まる法律がつくられたのは1947(昭和22)年。児童労働に使われて学校に通えないような子どもをつくらないのが目的だった」


  • 自営業(製造業)。高卒。大阪人。『瑞穂の國記念小學院』は隣町。

    たまたまこんなのが流れてきた。

    吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura)さんが11:06 午後 on 火, 12月 13, 2016にツイートしました。
    地下鉄民営化がよく報道されるが、本日、公設置民営の国際バカロレア認定校の議案が可決された。これは大きな一歩だ。全国初。大阪の南港に中高一貫校でやる。世界をリードする人材を大阪から送り出したい。学費も公立並みで。お金がなくても意欲ある学生が挑戦できる社会。任期中の31年4月開校だ。
    (https://twitter.com/hiroyoshimura/status/808674423435726848?s=09)

    安い学費のライバルが出てくると株式会社運営はしんどいかもしれないけど上手く競合してほしい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか