• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【塩野誠】2016年のビジネス総ざらい。年初の予想は当たったのか

NewsPicks編集部
297
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    年初の予測と、実際の結果をちゃんと対比されているのがとても好感。こういうPDCAはとても重要。予測と結果の検証以外では、トランプ氏の当選後の下記の動きについては注目している点。トランプリスクが金融・ビジネス界的には警戒されていたが、当選後はそこの悲観を解消する動きも見られてむしろポジティブに反応。一方で、結局エスタブリッシュメント、「持てる者」が優遇されそうな雰囲気に、支持層がどう反応するか。また金融市場的には期待値としてはプラスに修正されたこれからどう動くか。
    なお年初ではないが、自分自身がいくつかした「PDCAポイント」を振り返る。原油については正月の30ドル前後のときに50ドル戻っているのではないか(①)とコメントして、現在53.9ドル。6月中旬に年末45ドル、将来50~80ドルとコメントしていた(②)が、まぁそこまで外れずといったところ。
    ドル円は、11月25日に113円くらいまで達したときに「そろそろかな」と見方を変えた(③)が、そこからさらに4~5円上に。過熱感ゆえの見方だったのだが、為替は加熱したところからの修正がおきにくいなぁと思うところ。大外しとは思っていないが、甘かったと反省するところ。
    『ヒラリー氏のウォール街との近さを批判してきたトランプ氏と金融界の蜜月に、彼を支持した低所得者層は何を思うのか? 
    トランプはそもそも坊ちゃんであり、たとえマンハッタン(山の手)の橋向こうのクイーンズ(下町)で育ったにしても労働者階級を代表しているわけではなかったのだ。
    今回の大統領選挙によって米国の分断が明らかになったが、多様性や寛容さを米国が喪失したら何が残るのか。トランプ氏はビジネス優先の政治運営となりそうだが、成長は分断の傷を癒やせるのかが焦点となるだろう。』
    https://newspicks.com/news/1324584?ref=user_100438
    https://newspicks.com/news/1617400?ref=user_100438
    https://newspicks.com/news/1916126?ref=user_100438


  • 早稲田大学客員教授、グロービス経営大学院教員

    地政学的な想定外は、ジェネレーションXがベビーブーマーへの世代交代もある様に思える。世界大戦が終わり、世界を取りまとめビジネスでも政治でもグローバル化の推進が大きな原動力だった。日本でも輸出を基軸に高度成長を推し進めたのは団塊世代。しかし、次のジェネレーションXは、自分中心のミーイズムとされ、自分-->自国-->世界の優先順位で、特に自国優先主義が大きく台頭した。ここに、ネット基軸のミレニアム世代が社会の大きな部分を占める様になり、想定を超えた。しかし、その想定は、ベビーブーマー思考の想定であり、他の世代では、想定内であったのではないか?今後の想定は、基軸を変えないと想定外の連続が続くだろう。


  • NewsPicks Studios / NewsPicks Team Leader

    塩野さんに書いていただくのはこれで3年連続ですがらこれを読むと今年1年のトレンドを(塩野さんの年初の予想と比較しながら)振り返れますね。

    明日は、2017年の予想の予定です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか