業績

新着記事一覧
これ1台で冬のアウトドアは完璧! 電動e-NV200ウィンター・キャンパー・コンセプトが楽しそうだ
GQ JAPAN 2Picks
EVで冬のキャンプ、e-NV200 ベースで 欧州日産が提案
レスポンス 2Picks
使わなくなったPS4とXbox Oneの活用法。愛する戦友に第二の人生をプロデュースしてあげよう
ギズモード・ジャパン 3Picks
1億4500万円超のGT-Rがスゴすぎる! GT-R50 byイタルデザインの市販モデルに迫る
GQ JAPAN 2Picks
【まとめ】仕事効率化に役立つ|個性派メモアプリ・拡張機能8選
ライフハッカー[日本版] 2Picks
“ヘリ基地局”で通信エリア構築、auの通信網に接続 遭難者の連絡を支援 KDDIが実験
ITmedia NEWS 3Picks
ディスプレイ貼ってタスク管理! 何度でも書けるホワイトボード付箋「MoverErase」
ギズモード・ジャパン 3Picks
テレワーク時のカメラ映りを改善する「映えライト」、ヤマダのオリジナル商品から
BCN+R 3Picks
キャデラック初のコンパクトSUVは日本で受け入れられるのか? 新型XT4上陸の意味
GQ JAPAN 3Picks
携帯3社、料金の支払い期限を延長 コロナ禍で支払いが困難な人向けに
ITmedia NEWS 3Picks
電池については、村田がソニー買収で入ってくる中でどうしていくか。
①https://newspicks.com/news/1644682?ref=user_100438
一方で、車載分野の品質問題にも事欠かないのがTDKでもあります。今年はMLCC事業撤退か③と言われる程の品質問題を起こしました。
ところが、ここが不思議なところなのですが、品質問題が起こっても、次モデルでもTDK部品が採用されたりするのです。その理由は何か、営業が優秀なのか、現場のハッタリが効いているのか、経営者のトップ営業が全体を補完しているのか、レガシーなのか。その理由に首をかしげ、秘密を知りたいと思っている競合他社が多いようですね。
電池に関しては、スマホやモバイル向けには天下無双状態のATLですが、車載やインフラ系には現行のリチウムポリマーの延長上と言うわけにもいかないでしょう。一方で、村田製作所も中長期視点で買収したソニー電池事業の統合委員会委員長に、事業でも技術でもなく経理部の部長が就任した④と言う事実に、旧ソニー電池事業の実態が垣間見えるようです。技術は着々と統合され進化していくのでしょうが。
①http://www.tdk.co.jp/ir/ir_events/conference/2016/pdf/2016_4q00_ehpo9cod.pdf
②http://www.murata.com/~/media/webrenewal/about/newsroom/news/irnews/irnews/2016/1031c/16q2_j_speach.ashx?la=ja-jp
③https://newspicks.com/news/1665604
④http://www.murata.com/ja-jp/about/newsroom/news/company/general/2016/1121