• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【佐々木融】2017年は再び円高へ。年末には100円割れか

NewsPicks編集部
130
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    『日本は経常黒字・対外純債権国であり、アメリカは経常赤字・対外純債務国である』ことから『日本で当局者が「円は安過ぎる」と発言したら簡単に円高になることが予想されるように、アメリカで当局者が「ドルは強過ぎる」と発言したら簡単にドル安となるだろう』というのはその通りかと思います。加えて米国のインフレ率は日本のそれより高いので、基本的に円高圧力は常にあるかと思います。ただ、為替相場の短期的な転換点の予測は過去情報(罫線)でも公開情報でも難しい、という説もありますので、その点は警戒しておく必要がありそうです。
    適度な円安は心地良いですが、実質実効為替レートは今でもプラザ合意前の1980年代前半の円安水準です。世界経済が不安定になる中で安全資産の円が買われて円高、という方向は、原油価格の上昇などで日本の経常収支が赤字に転じ、円が急落して日本がコストプッシュのインフレになる、という状況に比べれば安心を感じます。かつてのように、10円、20円の為替の変動に驚かない企業と産業の強さが戻ると良いのですが・・・


  • 早稲田大学客員教授、グロービス経営大学院教員

    政治が安定しない社会になって来て、これからも欧州では大きな動きがありそうだ。その中で、経済成長しない安定期が長い日本の円が安全資産とみなされる状況は続くのだろう。しかし、トランプの施策は前例にとらわれない。円高に進むにしても一本調子になる事は無いだろう。


  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    為替と株は、後付けの理屈を言う人は沢山いますが、誰も予想できません。予想できる人がいたら大金持ちです。ただ、もう少し円高になることを希望します。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか