• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

MITライセンスを1行1行読んでいく

POSTD
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Yokoyama Naoya
    某広告代理店 Engineer

    休日のティータイムのお供にMITライセンスを是非。
    ちなみにMITライセンスはいわゆるベーシックなオープンソースソフトウェアの著作権をどこに帰属させるかを明記したライセンス規約です。
    基本的に誰でも、いくつでも、何度でも使えます。

    良くわからなくてもここだけは知っておくとよいかもしれませんね。

    >ソフトウェアを開発した元の所有者は自分の制作物に対する所有権を保持しますが、MITスタイルのライセンス条項は、そのソフトウェアに追加や変更を加え、法で言うところの”派生物”を作る権利を第三者に与えています。その一方で、第三者が行った貢献の著作権を所有する権利は元の所有者には与えられていません。では、既存のコードを土台に改変された差分成果物の著作権はどうなるのかというと、それぞれの貢献者が保持することになります。<

    つまり、勝手に改造してもいいし、勝手に改造したものの権利は勝手に改造した人のものです、ということ。

    GitHubでなんとなくカッコよくMITライセンスを載せる人もいるかもしれませんが、MITライセンスを明記するということは、二次的利用を許し、二次的利用による利益を享受しないことを明記することなるみたい。


  • i t
    (´・ω・`)あいたー(´Д⊂グスン 梟


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか