新着Pick
299Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
従業員を大切にするので、配当増やしそうとしているのかな。この会社のワーク環境は大学みたいで、過ごしやすいです。
人気 Picker
アップルもマイクロソフトも、そしてグーグルも辿ってきた道。その点、やはり未だに一切株主還元しないアマゾンは凄い。
もう自社株買い!?一般論として、自社での成長余地のほうが高い場合は、自社株や配当などの株主還元より、投資をするものではあるが。
Microsoftなども通ってきた道だが、もっと大きくなってきてからやってきた。一年前の記事だが、下記でIT・ネット大手の株主還元についてグラフィックも多く書いたので、併せてご参照いただきたい。
https://newspicks.com/news/1131573?ref=user_100438
多額の現金を抱え込んでいる場合、株主に対して報いる方法は配当金が原則です。

日本だと配当金に課税されるので、自社株買いで株価を上げるという「変速技」も多用されています。
Facebookも税金対策で自社株買いに踏み切ったのでしょうか?

いずれにしても、このようないびつな株主還元をしなければならないとしたら税法に問題があるのです。
二樹課税という不合理な歪みが…。
Facebookが自社株買いをする意図はいまいち理解しきれていません。
事業成長の絵が描けているので、ストックオプションを付与して従業員の士気を上げるという理由であれば理解できる。

皆さんがMicrosoftも辿ってきている道とありましたので、Microsoftの自社株買いに関する記事を読んでみました。Microsoftがこのタイミングでの自社株買いなのであれば、Facebookのフェーズは早いようにみえる。

うーん・・・勉強不足すぎてわからない。

参考までにリンクだけ共有。

米マイクロソフト:増配と新たな最大4.1兆円の自社株買いを発表
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-20/ODTLTW6KLVR401

マイクロソフトが「自社株買い」へ走った理由 優良会社の予想外の行動に市場衝撃
http://xcvmk93.jugem.jp/?eid=65
余剰資金があれば、高収益企業が自社への投資である自社株買は妥当な戦略だ。収益が上がっていない企業の自社株買は自虐行為で、大きな違いがある。
フェイスブックが初の自社株買い。最大60億ドル(約6700億円)相当。
勢いのある新興企業が自社株買い、配当の実施にうつるタイミングは非常に難しい、かつ、答えはない中でのFacebookの自社株買いかと思う。株主還元を期待する、今までとは違った投資家を呼び込みつつ、次の成長フェーズを狙うということかも知れません。
もし自分がマークザッカーバーグなら、投資先はいっぱいあるのになあ〜。
というより、投資は随分しているけど、現金余って仕方ないってこと?(^◇^;)
税金対策と株主への配慮。それに尽きる。妙手。


株主でない私がもっと投資してほしいと思っていてもそれは全く関係のないことですからね。
経営幹部の自社株買いの根底にある考え方、戦略はわからないが、他の投資を実施することによって、長期的な成長を実現させる対話を投資家ともっとしてほしかった。
Facebook(フェイスブック、FB)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州メンローパークに本社を置くFacebook, Inc.が運営する世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)である。Facebookという名前は、アメリカ合衆国の一部の大学が学生間の交流を促すために入学した年に提供している本の通称である「Face book」に由来している。 ウィキペディア
時価総額
86.5 兆円

業績

新着記事一覧
【後編】LGBTカップルの住宅ローン解説「契約内容や必要書類の思わぬ落とし穴とは?」
マイナビニュース
2Picks

【前編】LGBTカップルの住宅ローン解説「ローンを組む3つの方法とメリットデメリット」
マイナビニュース
2Picks

AKB48・福岡聖菜さん 「鼻中隔湾曲症」の手術を報告 「完全な回復までは1~3ヶ月程度かかる」
TBS NEWS DIG
2Picks

尾道の住宅密集地で4棟焼ける火事 出火元とみられる住宅1棟全焼 住人の70代男性と連絡とれず
RCC中国放送
2Picks

カネミ油症被害者五島市の会 次世代調査報告に期待
長崎新聞
2Picks

伊勢原市商店会連合会 第52回定時総会 今後を見据え活動を推進 伊勢原市
タウンニュース
2Picks

年金を「月20万円」以上もらえる人の割合は? 平均年収「443万円」では難しい?
ファイナンシャルフィールド
2Picks

青森市総合体育館、建設工事着々 2024年7月の利用開始目指す
東奥日報社
2Picks

「車が前年同月比で5万台多く売れている」ついにやってきた景気回復の足音が聞こえる業界、聞こえない業界 - 日本人には物価高でも外国人旅行者には円安でバーゲン価格
PRESIDENT Online:プレジデント社の総合情報サイト
2Picks

機転利かせ詐欺防ぐ 安田千晶さんに感謝状 伊勢原市
タウンニュース
2Picks