新着Pick
94Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
なぜか年末に集中してしまったセミナーや勉強会の講師行脚で、全国をドサまわりしております。
今日は、名古屋、広島、福山とセミナーをして、久々に東京に戻ってきました。
明日は千葉で地元地銀さんのセミナー、その後、甲府、大阪と移動して、週末は京都オフ会に参加させて頂きます。

もう正直何屋さんだか良くわかりません(笑)
長い休暇から戻りました。
日本での滞在を倍にして、タイにも帰省した上に、帰路にマレーシアに3泊したので、都合50日間になりました。

これだけ不在にしてたのに、今日から普段通りに仕事してるのは、もはや奇跡ですw
もう日本に復帰できない体になってしまいましたね。
本家?の【削除されました】待ってました。

最近は寒くなったり暖かくなったり、風邪を引きそうな季節ですね。マイコプラズマが流行ったり、インフルが流行りだしたりしてるみたいなので、皆様お気をつけなさってください。
欅坂46の3rdシングル「二人セゾン」のMVが一昨日に公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=mNpPQXMgtmw

秋らしい哀愁と、バレエやKARAの"Jumpin'"のようなダンス、これまで以上に顔よりも四肢の美しさを強調するようなカメラワーク。フラットなフォーメーションに、これまでフィーチャーされなかったメンバー(原田葵など)の抜きなど、よく考えられたMVだなと関心していました。

1stの「サイレントマジョリティ」が社会全体や大人世代に対する反発で、2ndの「世界には愛しかない」は自己(アイ)肯定、3rd「二人セゾン」は少し女子らしい出会いと別れによる人の変化を季節になぞらえたもの、だと思っていたら、凄い分析をしているとんでもないブログが。

二人セゾンと長濱ねる カブログ君の音楽と株
http://ameblo.jp/kablogkun/entry-12192116311.html

これまでの3つのシングルが、長濱ねるの物語だったという分析。確かに発売日は長濱ねる加入の11/30。1stは長濱ねるが加入するまでの(親への反発の)物語、2ndは平手を長濱が導く物語、3rdは長濱が欅坂46全体や米谷に受け入れられる物語であると。

いやあ、おみそれしました。

自分語りが、映像作品に。STORYS.JP x よしもと
https://newspicks.com/news/1901321

にて3年前に私が書いた

ぶっ飛び?!エジプト人セキナさんとの思い出。 | STORYS.JP http://storys.jp/story/4055

がノミネートされ、映像化される可能性が出てきました。応援よろしくお願いします。

京都オフ会は参加しようと思っていたのですが、急遽いけなくなりました。関係者の皆様、ドタキャンしてすいませんでした。ご盛会をお祈りしています。

追記
MWさんの丸の内イルミネーションオフ会に参加しようか検討中(笑)
貯金しなければ。

というか、このままだと貯金どころか破産しそう(orしかかってる)なのでどーにかしないと・・・(>_<)
今日・明日はTechCrunch Tokyoに参加。会場で偶然ある学生ピッカーさんと出会えて世界の狭さを実感する、そんな日でした。

Niantic野村さんのお話面白かった!